※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふゆちゃん
子育て・グッズ

発熱時の水分補給について、夜中に起こしてでも飲ませる必要はありません。熱は下がってきているようですが、朝まで飲ませなくても大丈夫か心配です。

発熱したときは、水分補給をこまめに・・
とありますが、夜中起こしてでも飲ませた方がいいのでしょうか??

39度前後の熱が続いて、丸一日が経とうとしています。

熱をさげる座薬を使い、今は、38.6になっていますが、

冷えピタも嫌がるし、なぜか水を飲んでくれず心配です。

とりあえず、寝ていますが、
最後に飲んだのが20時ごろ
今0時半です。

朝まで飲ませなくても大丈夫ですか?

コメント

ママちゃん

汗をかいてたら脱水が心配ですが、汗がそんなに出てなければ大丈夫かと思います🥺

  • ふゆちゃん

    ふゆちゃん

    ありがとうございます!
    汗の様子をみます!

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

水分摂れないのは受診目安ですし、取り敢えず飲めそうなら飲ませてみた方が良いと思いますよ😊

  • ふゆちゃん

    ふゆちゃん

    ありがとうございます!
    飲めそうな時はすかさず飲ませます!

    • 7月25日
Chihiro

水分大事ですが
もし水分が難しいならゼリーも可!
甘いし水分になります☺️

心配ですよね、、
でもちょこちょこ水分できるなら飲ませつつ、、

食事からも水分は多少なりとも取れてるので食事も視野に入れて様子見てもいいと思います🥺

お大事に!

  • ふゆちゃん

    ふゆちゃん

    ありがとうございました!
    たしかに、ゼリーなら飲んでくれました!

    • 7月25日