![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショッピングモールで授乳室に入ったら、他のママたちが授乳室でおしゃべりをしていて、ソファーが使えず個室でミルクをあげた。そのことで心狭いと思ってしまう私はどうでしょうか?
私が心狭いですかね....?
今日ショッピングモールで、授乳室に行きました。
子供には、ミルクを作って授乳室の中にあるソファーに
座ってあげる予定でした。
そこに子供1人を連れたママとママの友達2人が、
スターバックスを飲みながらずっとソファーに座って
お喋りをされてました。
授乳ではなく、ミルクだったので授乳室から出て
近くにソファーがあるところを回ったのですが、
空いてなかったので、また授乳室に戻りましたが、
まだその方達は、ソファーでお喋りをしてました。
授乳室の個室は2つしかなかったのですが、仕方なく個室で
ミルクをあげました。
6人掛けくらいのソファーだったのですが、荷物なども
置かれており座れませんでした。
お喋りするなら別のところでしてくれればいいのにと
イラッとしてしまう私って心狭いですかね?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
邪魔ですね😭
しかも土日にやめてくれって感じですね
個室が空いてたなら
そこで上げるしかないですよね😭
完母の方が来ないことを願って
友達の方は子供がいないから
気づけてない場合がありますが
子供連れたママの配慮足りないですね😭
子供いなくても気付けって感じですが🥺
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全然狭くないです‼️
すみません、座ってもいいですか?って真顔で言います😡
赤ちゃんもガヤガヤした他の椅子じゃ集中して飲めません😞
-
はじめてのママリ🔰
良かったです😢
わたしが意地悪な性格なのかなと思いました💦
今思えば、言えば良かったなぁと思ってます💦- 7月24日
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
いや、スタバで喋っとけよと思いました😅
私もミルクなので個室はなるべく母乳あげる方にあけておきたいので凄く気持ち分かります心狭くないです☺️
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうなんです💦
目の前で、ミルクも作って相手の方たちも見てたのに、、、。
ありがとうございます🥹- 7月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めっちゃイラッとします!
邪魔です!!😡
個室は完母の方に…って使いたくないですがその状況だと個室に行っちゃいます😖💦
普通に考えて常識ない人ですね!!
同じ母親としてありえないです!
-
はじめてのママリ🔰
わたしも、申し訳ないと思いながら
個室でミルクあげました💦
わたしが一度授乳室出て、戻ってきた時点で気づいてくれればよかったのですが💦
思い出すと、イライラしてしまいました💦- 7月24日
![ななこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななこ
そういうのけっこうあります😓
私は授乳室の個室がいっぱいだったのでしょうがなく女性専用の広間で母乳をあげようと思ったらママさん3人がお喋りしてて、子どもは自由に遊び回ってました💧
私がケープをかけて授乳始めても気にもせず、しまいにはうるさすぎて息子が気が散って飲まなくて😞
他に授乳室ないしイラッとしてインフォメーションに言いました😂
-
はじめてのママリ🔰
結構あるんですね?😭
はじめてだったので、すごく困りました💦
そうですよね、子供って結構周りがうるさいと気が散って全然飲まないですよね😢
私も、嫌味で子供にうるさくて飲めないね〜とか言っちゃいそうです😭- 7月24日
-
ななこ
土日に出かけることがあったからかもしれないです!
離乳食あげてる方がうるさかったり、おばあちゃんが孫が可愛くてハイテンションだったり🤣
ママを探して、ちがうママが入ってる授乳室のカーテンを開けようとしてる子もいました。
飲むのを辞めちゃった時は私もさすがにビックリして「え、やめちゃうの?飲んでみな?」と言いましたが聞こえてないと思います💦
インフォメーションの方は「申し訳ありませんでした。係が様子を見に行きます」と言ってくれました!- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
土日人多いですもんね😭
カーテン開けられるのとか本当に無理です😭
いろんな人がいますよね、、、
私も今日、ちょうど女性の警備員さんが見回りに来たので、注意してくれるかなー思ったんですが、
個室だけ確認してそのまま出て行きました💦- 7月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
心狭くないと思います🥲
授乳(ミルク)ついでにそこで談笑続けてた気がしますが、非常識だと思います。。
私なら相談、クレーム窓口に言っちゃうかもしれません🥲
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
産後自分が性格悪くなったんじゃないか心配でした😢
自分はこうゆうことしてしまわないように気をつけよう!って思いますね😭子供連れてると優しくない人とか目につきやすくて自分が敏感になってそうです😭- 7月25日
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦
しかも、子供もグズッてたので
本当に困りました🥲
わたしも、子供がいるママさんが
なんでそこ気づいてくれないんだろうと思いました😢
その時は、ミルクあげる場所探すので必死だったんですが、
家に帰って思い出すとイライラ
しちゃって😅