
産後うつで再発し、薬が効かず不安や不眠が続く女性がいます。増薬に不安があり、相談を考えています。
産後うつで通院&服薬中の方、お話しませんか?
私は1人目のとき産後3週目で不眠と吐き気と不安で発症し、
心療内科でリフレックスとエチゾラムもらい、一ヶ月ほどでよくなり、8ヶ月で薬やめられました。
が、2人目の出産で今月また再発してしまいました。。
前回はリフレックス0.5錠だけでいけたのに、今回は1錠でも不安や不眠が改善せず、、今暗闇です。※リーゼ飲んで効いてる間は割と普通に過ごせる感じですが、、
頓服我慢しがちでここ数日毎日暗闇です。。
実の母と旦那に弱音吐きまくりなんとかすごしてます。。
改善しないのでまた今週相談しようかと思ってますが、、増薬してもまたすぐ眠れなくなるのでは、、とネガティヴ思考が止まりません。
- あさ(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
産後鬱って診断では無かったんですが同じ薬飲んでます✨
もしかしたら産後鬱だったのかもしれませんが…
昔リーゼ飲んでて
妊娠中はエチゾラムとその他
今は頓服エチゾラムと睡眠導入剤です
先のこと不安になるのわかります。
増えるんじゃないか、このままずっとやめれないんじゃないかって思ってました
でも今かなーり減りましたよ!
時間が解決してくれた感じです🙂✨

はじめてのママリ🔰
私も、産後うつで通院中です!
去年3月に出産して7月に過換気症候群になりそこから通院始めました!レクサプロという薬飲み始めて1ヶ月でまだ不安定です💧私も弱音吐きまくりです😭少しでも体調悪いとなんか病気かなとか色々考えたり、、嫌になります😞
-
あさ
コメントありがとうございます✨
レクサプロ私も飲んだことあります!合わずにリフレックスにたどり着いたのですが、合うお薬と安定する量が見つかるまで苦しいですよね。
毎日体調がコロコロかわるので、精神科の受付の人が引くんじゃないかってくらい毎回予約早めてもらう連絡しちゃってます。恥ずかしいですが今はすがれるものに必死ですがって子育てしてます。
ほんとネガティブモードに入ると苦しいですよね。- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
合う合わないありますよね😭
去年もレクサプロ飲んで安定してて、そこから妊娠して断薬で出産してまたレクサプロ飲み始めたんですけど去年飲んでた時ほど安定してない感じがあります💭
わかります!ここ1週間ずっとネガティブモードに入ってしまってて😭お互い子育てほどほどに頑張りしょう😣- 7月26日

⭐︎
お話ししましょ
産後うつ不眠でとても辛いです😢
今はなにが辛いですか?
-
あさ
コメントありがとうございます✨
今は日中の不安ループがしんどいです。不安がめぐりめぐって眠れなくなるんじゃないか、、とか最近は睡眠に対する不安が大きくなって。実際めちゃくちゃ寝てるのに不思議です。。
ママリさんも服薬中ですか??- 7月26日
-
⭐︎
不安分かります。ずーっと付き纏ってソワソワウロウロします
薬飲んでます
ソワソワしますか?- 7月26日
-
あさ
1番ひどいとき、薬なくて症状で始めたときはじっとしてられなくなりました💦
今は抗うつ薬と不安薬で落ち着いてます!
また、なるかもと思うとそれもこわくて。- 7月26日
-
⭐︎
落ち着いてるんですね😢
家事育児できますか?- 7月26日
-
あさ
家事は恥ずかしながら、いま実母にきてもらってほぼやってもらってます💦(ほんとは母の手伝いは産後2週間だったのですが、症状出て呼び戻してしまいました。。)育児だけなんとかやってる感じです。
ママリさんは治療はじめてまだすぐですか??- 7月26日
-
⭐︎
そうなんですか😢しんどそうですね😢育児されてるの凄いです💦
私は産後すぐから治らずなので1年10ヶ月です😭何もできませんよ- 7月26日

はじめてのママリ🔰
私も現在生後1か月の子がいるのですが産後すぐから不眠症、動悸、不安などでリフレックスとソラナックスを処方されていま2日目です。
リフレックスの眠気がひどくて眠気はいつ解消されましたか?
そしてまだ子供が小さく2、3時間おきにおきてしまいます。
薬をのんでもおきられましたか?
-
あさ
すいません、お返事遅くなりました。リフレッシュは半錠からはじめて起きられないほどの眠けは2日くらいでした!その後は慣れて夜中の授乳もできてました。慣れるまでは旦那さんにミルクお願いしてたくさん寝てました!不眠症があったので、眠れることで不安もとれて私にはあってたみたいです!
- 6月18日
-
あさ
リフレックスをリフレッシュにしちゃってました、すいません!
- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも初めの眠気はひどく
飲み始めて2週間ですがそれほどではないですが眠気がなくなることはないです😅不眠症はどれくらいでよくなられました?💦💦- 6月19日
-
あさ
私は眠れないかもという不安でそわそわしてまた眠れなくてパニックっぽくなる症状だったのでリフレックスでころっと寝れるようになって割とすぐ睡眠に対する不安はなくなりました。飲みはじめて2週間くらいで普通の生活に戻れました!やめたらまた戻るかもという不安は続いたので薬は8ヶ月くらいのんでました!
- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
眠気は慣れましたか?私は寝れますが眠気がひどく。
朝から寝れてもずっとねむく
夢もみるので眠気の副作用かと😭💦- 6月22日
-
あさ
眠気は割とすぐ慣れました!最初半錠だったのもありますが、日中つらかったのは2日くらいだったと思います!
- 6月26日
あさ
コメントありがとうございます✨
抗不安薬同じですね!私は眠れないと不安が増して悪循環になるので、、導入剤あると安心ですかね?
お薬にしっかり頼りながら、治療頑張ります^_^
ママリ
わかります!
夜が来ると、今日も眠れないのかなあ…って不安で
夜寝れないと1日も長いし
暗くなってからが不安とか考えごとしちゃうので
早く寝たかったです。
導入剤もらってから、夜眠れるんだって安心があってか、抗不安薬すごく減りましたよ!✨
導入剤なかったら寝れなくなるかもしれない、って先のこととかも考えましたが
今寝れないのしんどいし、子供小さいうちは寝るの遅くなるし
長い服薬になること覚悟です😭💦
でもお薬飲んで寝れたらまあいいかと思えるようになりました
その薬も効かなくなった時の方がこわいので、今は効いてくれてるのでありがたい薬です😭
あさ
同じです!
私は最近になって昼寝とかもうまくできないとまた不安になっちゃって。。
多分赤ちゃん育ててるといろいろ敏感になってるんですよね💦はなさん3人もお子さんいたら昼寝する暇もないですよね。。
最初のころは全然ガーガー寝れてたんですが、、割り切って抗不安薬飲んで昼間はなるべく活動するようにしてます。
お薬飲みながら頑張ってる方とお話できて少し安心できました✨
ママリ
グッドアンサーありがとうございます😊
1番上だけ保育園児なので
下2人は割と昼寝してくれるので
そのタイミングでわたしも一緒に昼寝したりしてます💡
わたしも、薬飲んでてママしてるのわたしだけじゃないと思えるとかなり安心します😥✨