![びっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はなのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなのこ
一切とりません。クリームがリングにべったりくっついてしまっても、、笑 失くすのが怖いので!
![まいまいんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいまいんこ
私は常に付けていますよ♡というか太って抜けなくなりました笑笑
-
びっちゃん
ご回答ありがとうございます!
なるほど、体の一部になったのですね😍✨
常に付けていればきっと邪魔に思うこともなくなるんですよね〜✨- 12月3日
-
まいまいんこ
そう!体の一部です笑笑笑笑
無くしたら大変だし、付けないでいいと思いますよ(^^)付けてないから旦那のこと嫌いなわけじゃないしね💕- 12月3日
-
びっちゃん
私はちょこちょこ外して洗ったりしちゃうタイプなので、失くす恐怖が常にあるんですよね😅
そうですね♪飾って眺めようかな♪♪笑- 12月3日
![メロンパンマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メロンパンマン
ずっと外してます!
手を洗った後でも指輪と指の間で細菌が繁殖すると聞いて、、、💦
娘がもうちょっと成長してからつけようと思ってます😊
-
びっちゃん
ご回答ありがとうございます!
そうなんですよね〜😭そういうのも気になります。付けたいけど、一々そういうことを気にするのも面倒になってしまって💦
子どもが成長したら、も良いかもしれないですね😊💓- 12月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
長女妊娠中から付けてません!!
自分たちではなく、義母が買った結婚指輪なので特に思い入れもないですし、旦那もつけてないですし…
でき婚なので付けてたのは半年くらいで、外してからもう10年になります(笑)
-
びっちゃん
ご回答ありがとうございます!
なるほど〜。ないならないでも困らないんですよね☺️むしろ邪魔にならなくて…♪
私もそうしたくなってきました〜😁✨- 12月3日
![クリスタルたまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クリスタルたまちゃん
結婚してから、外出する時だけ、結婚指輪をつけてます😅
帰宅後は、速攻で外して、なおしています。
指輪をつけてる事に、慣れないもので・・。
-
びっちゃん
ご回答ありがとうございます!
私も妊娠前まで、まさにそれでした!
仕事中も邪魔だし、帰宅しても気になっちゃうし…
玄関に指輪専用の小物入れ置いて外出時だけにしてました♪
今、それすら面倒で😂笑- 12月3日
![exx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
exx
常に付けてます‼︎
付けてても特に気にならなくなったので(^^)
-
びっちゃん
ご回答ありがとうございます!
やっぱり慣れはありますよね〜☺️✨
付けるなら外さない覚悟でですね!
私ももう少し子どもが成長したらそうしような〜😍💓- 12月3日
びっちゃん
ご回答ありがとうございます!
そうですよね〜😭失くさないかとヒヤヒヤするのも面倒で…笑
付けるなら外さない、外したくなるなら付けない、にするべきですね😂