※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

ピル自体初めてて内膜症、月経痛緩和、避妊目的で先月から服用していま…

ピル自体初めてて内膜症、月経痛緩和、避妊
目的で先月から服用しています。
マーベロン28を処方してもらいました。
生理1日目から飲んで、今最後の緑のお薬の3回目位で、予定日ちょうどに今日生理が来ました。
緑の薬を飲み、無くなったら次のシートって感じでしょうか?

そもそもマーベロンが体に合っていないのか
吐き気はあるわ体はだるいわ気分はイラついたり落ち込むわ生理痛は今回もなんなら前よりひどいわで最悪です。肌荒れもしました。
ワンシート目ってそんな感じですか?

低容量でもキツイなら超低容量に変えてもらおうかと思いまして…。

違う種類になった場合、まだ次のピルは貰ってなく、明日貰いに行く感じですが、飲むのズレてくるんですかね💦
マーベロンは生理1日目で飲み始めるって感じだったので😣

よく分かっていなくてすみません。
わかる方教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

28錠目まで飲んだら次のシートですよ。ピルは実薬を飲み終わって3~4日で出血が起こるので、「予定日」というものはないです。

服用初期の副作用はよくあるものです。マーベロンが3~6ヶ月飲んでも副作用がひどければマーベロンがあっていないのかもしれないですね。私は3ヶ月くらい毎日嘔吐でした。吐き気で済んでいるならいいほうでは?

deleted user

くすりがなくなったら次のシートにうつります。

ワンシート目におきやすい症状だと思います。程度の差は人によってだいぶ違いますし、飲み続けると慣れてくるとききますが、それまで辛いですよね。わたしはトリキュラーというピルがあわなさすぎて、1シートも飲めず、ヤーズに変えてもらったところだいぶよくなりました!超低容量です。ただ、ヤーズは避妊目的で使えない(海外では避妊も使えますが、日本では適応がないので。)ので処方してもらえるかはわかりません。あと、不正出血が多いと聞きます。わたしは全くなかったですが。

だいたいほとんどの低容量ピルは飲み方はおなじで、生理の1日目から飲みます。

明日もらいにいくときに、飲み始めの症状がつらいと相談されてください✨すぐ変えてくれる先生もいますし、症状に対して別の薬を出して慣れるまでもう1シートくらい様子見る先生もいると思います。