![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一軒家に住んでいるのに、音漏れが気になるのはなぜでしょうか。子供の声や足音が外にまで聞こえていることに悩んでいます。
昨日、私が仕事で旦那が休みで子供達見てもらってたのですが、仕事から帰ってきて車から降りたら、家の中からめちゃくちゃ声聞こえるわ、走ってる子供の足音聞こえるわ、え?うちんち外にこんな音漏れる家なん?って思いました。
確かに小さい家なんで、廊下とかないし、すぐリビングとかだし、そのせい?って思いましたが、こんな聞こえてたら私のブチ切れの声もご近所さん聞こえてたなって🙄
でも、音漏れや子供いるからアパートから一軒家建てたのに、、一軒家でも音漏れするもんですか?🙄
- はじめてのママリ🔰
コメント
![チム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チム
家の目の前が駐車場で窓を開けていた場合、我が家も結構音漏れします😅
隣接してるお宅の朝子供を起こす声や怒ってる声や子供の泣き声もいる部屋によっては凄く聞こえてきます😄
![ポポラス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポポラス
うち自体が雨の音に気づかないくらい作りのハウスメーカーなので、あまり気にならないです。それがいいなと思ったのもハウスメーカー選びのポイントでした。
が、庭に出たら隣の別の会社で建てたお家からはめっちゃ聞こえます🤔
家の作りや気密性次第かなと💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
建売の内見の時に窓閉めた状態で娘に走り回ってもらって、旦那に大声出してもらいましたが全然聞こえなかったです!
建売だと特に音が漏れやすいと聞いたので😂
二重サッシだからですかね?
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
注文でこだわって立てたり、防音ガラスでもない限り余裕で音漏れしますよ😅
でも壁繋がってるわけでもないし、お隣さん達も窓閉めてるので家の中にいる時は聞こえてもそんなに気にならないと思います。
はじめてのママリ🔰
駐車場は家の真前にあるんで、余計に聞こえるんですかね😂
でも、帰ってきた時は窓も開いて無かったのに、こんな聞こえるんかよ…って引きました😂
やはり、一戸建てでも聞こえるんですね🙄
チム
外は案外聞こえるかもしれないですが、相手も室内にいるとそこまで聞こえてないとは思います😄
我が家は隣接してる家が結構近いので、たまに聞こえちゃいますが😂
あとは、アパートみたいに上下の音を気を付けなくていいのは助かりますよね😁
はじめてのママリ🔰
周りも子供いる家しかないので、お互い様ですが😂
アパート暮らしは本当に音、声が迷惑にならないように生活するのに必死でした🙄
アパートにはもう住めないです💦