※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

液体ミルクの量について相談です。生後9ヶ月の赤ちゃんに260mlは多いでしょうか?明日のスケジュールでは、午前中に授乳と離乳食を済ませ、午後3時半に帰宅予定です。水分補給方法についても悩んでいます。

液体ミルクの量について教えてください🥺
完母で生後9ヶ月です。
明日用事があって、授乳する場所がないので液体ミルクを持っていくのですが、容量が260mlあるんですが、全部飲ませるのは多いですよね?👀
今2回食で朝と夜に離乳食をあげていて、明日は朝9時15分ぐらいまでに離乳食と授乳を済ませて、お昼の12時半頃までミルクをあげられない状況です。
そのあとは帰宅がたぶん3時半頃です。
ストローがまだ使えないので他に水分補給させられないです🥺

コメント

まー

9ヶ月だとミルクの量
200ml〜220mlと
缶には表記されてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!ありがとうございます😊
    液体ミルクは240mlの間違いでした🙇‍♀️💦

    • 7月24日
ママリ

液体ミルクと氷とか持っていくのいいですよ👍✨
うちの子もコップ飲みから練習しててストローは使えないので、小さめの氷を口の中にいれて水分補給としてあげてます🙆‍♀️
口の中で溶けるから余程デカい氷じゃなきゃ窒息もないですし、氷オススメです👐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    氷ですか👀考えたこともなかったです💦
    参考にさせていただきます⭐️

    • 7月24日
まま

260飲めるならあげてもいいかなと思いますが260の液体ミルクなんてあるんですね😳
でもうちも水分補給は3〜4時間に1回なので暑い場所でないなら大丈夫かなと思います…
離乳食の時は飲み物あげてないですか?
ストローまだでも押したら出るタイプ(紙パックなど)で口の中に入れてあげるだけでも違うかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    すみません💦液体ミルクは240mlの間違いでした🙇‍♀️💦
    ストロー練習し始めたばかりでまだ2回です🥺
    紙パックの赤ちゃん用の麦茶買ってあるので一応持って行こうと思います⭐️

    • 7月24日