
子供の行動が育児書とズレていることに不安を感じています。今後の様子について相談しています。
うちの子人見知りや、ママがいないと泣く時期が
ズレてる気がします😱
人見知り3、4ヶ月から始まり6ヶ月くらいまでありました
ママがいないと、離れると泣くのも4〜5ヶ月ピーク。
その期間を経て今落ち着いています💦じっと見て少し警戒はしますが泣きはせず、だんだん一緒にいるうちに慣れます。
後追いもほとんどなくニコニコ追いかけてきます。
育児書的には人見知りや後追い、ママがいないと泣くのも
8ヶ月くらいに始まりこれからピークなんですよね?
だからなんで平気なの😭?ママがいなくても平気なのかって少し寂しく不安です。
これからなんでしょうか?
- はじめてのママリ

退会ユーザー
うちは人見知り6ヶ月〜10ヶ月くらいまであり、後追いは特になく1歳半〜今も強烈なのきてます😭
個人差ありますし、これからって可能性も全然ありますよ👍☺️

退会ユーザー
育児書通りじゃない子もいっぱいいますよ!
娘は赤ちゃんの時から人見知りはほぼなし(高齢の男性はちょっと苦手程度)、後追いも1歳になるくらいに急に始まりました🫢
後追いも旦那やじいちゃんばあちゃんがいれば私居なくても全然大丈夫です😂

おはな🔰
全く同じで私も不安になっているところこちらの投稿を見つけてびっくりしています。その後お子さんの発達いかがでしょうか?
-
はじめてのママリ
特に発達に問題なくおてんばな3歳の女の子に成長しました😂
早いうちから人見知りしていただけあって、未だに人見知りで慎重な性格ですね🤔この投稿の後、後追いもありましたし、1歳〜2歳くらいはママじゃないと泣くもありました。3歳の今もトイレ探しにきたりします😂
大丈夫ですよ☺️- 3月30日
コメント