産婦人科・小児科 子供が鼻水を飲み込んで吐くことがあるか、夕飯後に食事を与えるべきか相談です。経験者のアドバイスをお願いします。 至急の質問です💦 子供って鼻づまり酷い時に、鼻水を飲み込みすぎて吐いたりしますか? 嘔吐した時に粘性のある鼻水のような透明のプルプルが大量にあったのですが…。 過去3回あり、いずれも鼻水がすごいときでした。 また、夕飯の直前だったのでストップしたのですが、ご飯はあげない方がいいでしょうか? フォロミは飲ませるつもりでいますが…💦 私自身は聞いたことないので、経験ある方いらっしゃれば教えてくださいm(_ _)m 最終更新:2022年7月23日 お気に入り 1 ご飯 鼻づまり フォロミ ななみ。❀(4歳3ヶ月) コメント べるる 後鼻漏からの咳戻しはあります! 戻すと後鼻漏も一緒に出て お子さんスッキリすると思うので 欲しがればご飯あげて大丈夫ですよ♡̆̈ 7月23日 ななみ。❀ 取り急ぎありがとうございます♡ 7月23日 ななみ。❀ ご飯あげてみました。 今のところ本人も元気に遊んでいます。 吐瀉物は食べたものと透明なドロドロでしたが、普通ですか? ネットで調べてもなかなか出てこないので助かりましたm(_ _)m 7月23日 べるる 良かったです◡̈⃝♩ 透明などろどろはおそらく 鼻から喉に落ちて痰の様に絡んだ 鼻水かと思うので大丈夫かと思います! うちの娘も慢性的な鼻炎持ちですが 未だに年に1,2回は後鼻漏咳戻ししますॱଳ͘ 電動の鼻吸いお持ちでしたら ご飯の前にやってあげるといいかもです◡̈♥︎ 7月23日 ななみ。❀ その後戻すことも無く、フォロミまでしっかり飲んで今寝ました。 戻したあと、急にゴロゴロしていたのもなくなって鼻も呼吸もスッキリしたみたいです♡ 詳しい方にお伺いできて良かったです♡ 慢性鼻炎は辛いですよねぇ😭 電動持ってます😊 毎回格闘技のようになりますが風邪の時はこまめにやった方が良さそうですよね🤔💦 7月23日 べるる 本当によかったです◡̈♥︎ うちも副鼻腔炎や鼻風邪の時は 2時間置きとかにやってますॱଳ͘ 3歳位になってくると 割とスムーズにできる様になり、 5歳半の今は鼻水出てくると 自分で勝手にやってくれます 笑 7月23日 ななみ。❀ おかげさまです♡ そんな頻繁にやるんですね! 毎回格闘じゃ本人も体力使うと思ってそんなにはやってなかったです💦 5歳半凄いですね👏👏👏 本当に助かりました。ありがとうございました♡ 7月23日 おすすめのママリまとめ ご飯・年末に関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ななみ。❀
取り急ぎありがとうございます♡
ななみ。❀
ご飯あげてみました。
今のところ本人も元気に遊んでいます。
吐瀉物は食べたものと透明なドロドロでしたが、普通ですか?
ネットで調べてもなかなか出てこないので助かりましたm(_ _)m
べるる
良かったです◡̈⃝♩
透明などろどろはおそらく
鼻から喉に落ちて痰の様に絡んだ
鼻水かと思うので大丈夫かと思います!
うちの娘も慢性的な鼻炎持ちですが
未だに年に1,2回は後鼻漏咳戻ししますॱଳ͘
電動の鼻吸いお持ちでしたら
ご飯の前にやってあげるといいかもです◡̈♥︎
ななみ。❀
その後戻すことも無く、フォロミまでしっかり飲んで今寝ました。
戻したあと、急にゴロゴロしていたのもなくなって鼻も呼吸もスッキリしたみたいです♡
詳しい方にお伺いできて良かったです♡
慢性鼻炎は辛いですよねぇ😭
電動持ってます😊
毎回格闘技のようになりますが風邪の時はこまめにやった方が良さそうですよね🤔💦
べるる
本当によかったです◡̈♥︎
うちも副鼻腔炎や鼻風邪の時は
2時間置きとかにやってますॱଳ͘
3歳位になってくると
割とスムーズにできる様になり、
5歳半の今は鼻水出てくると
自分で勝手にやってくれます 笑
ななみ。❀
おかげさまです♡
そんな頻繁にやるんですね!
毎回格闘じゃ本人も体力使うと思ってそんなにはやってなかったです💦
5歳半凄いですね👏👏👏
本当に助かりました。ありがとうございました♡