
4ヶ月の子供がコロナ陽性です。熱があるが飲食や排泄に問題なし。熱は下がったが元気がない。様子見ているが心配。飲食や排泄に問題なければ大丈夫でしょうか。
4ヶ月の子がコロナ陽性になってしまいました
昨日、38℃の熱がでて元気がなく、顔色も良くなくて、でもミルクも飲めてるしおしっこうんちも問題ないので様子見てます
今日は熱下がったし、昨日より大きい声で泣いてるのですが、まだ顔色悪くてなんだか元気ありません
ほんっとに心配し過ぎって分かってるけど心臓バクバクしてます
ミルクが飲めてて、おしっこうんち問題なければ様子見てて大丈夫ですよね?😞
- ママリ(1歳6ヶ月, 3歳2ヶ月)

きのこ
お子さん初めての発熱でしょうか?
すごく心配しますよね😢
ミルク飲めてておしっこやうんちも出てれば様子見で大丈夫ですよ☺️
大人だって、やみあがりはだるかったりするし、赤ちゃんも熱出して疲れちゃったんだと思います😂大きい声で泣いてるなら元気な証拠ですので、心配しすぎなくても大丈夫です✨

退会ユーザー
まだ4ヶ月ですよね?!
コロナ判定の時に病院行ってからアドバイス等もらってない感じですか??
小児科等には相談してますか?
まだまだ低月齢で顔色が悪い時点で心配です💦

ママリ
娘が生後2ヶ月でコロナになりました。
体温調節すごい気を使っていました
母父ほぼ徹夜です😅
上がったと思ったら35℃とかにもなったり。。
あまりにも様子が変なら病院に指示を仰ぎます。。
コメント