
ファミリーカーに天井モニターは必要でしょうか?一歳の子供には今は不要だと思いますが、将来的には役立つかもしれません。
ファミリーカー(ヴォクシー)を購入します!
2列目あたりに天井から出てるモニター(TV)はあったほうがいいですか?
担当してくれてるスタッフさんが、子供いたらあったほうがいいとおすすめしてくれるのですが、まだ一歳だからかYouTubeはどうしても泣き止まない時にトマトちゃんを聴かせる(見せてはいない)だけで、今は必要ないなと思ってまして、、
これから大きくなったら、あってよかった!!!と思いますかね?
- はじめてのママリ🔰(妊娠18週目, 3歳9ヶ月)

退会ユーザー
ファミリーカー乗ってますが
後席モニターですよね?
めちゃくちゃ活躍してます😊
前と後ろで違うこともできるので前は音楽聴いて
後ろは子供たちが好きなDVD流してます☺️
すごくおすすめです💖

おだんごかーちゃん
ヴォクシー乗りです。後席モニターオプションで付けました!うちは付けて本当に良かったと思っています。
トヨタ車の場合前席は地上波、後席はDVDと別々のが観れる、それが我が家的魅力ポイントでした👌(ホンダ車はそれが出来ない、と聞きました)

( ^ω^)
絶対あった方がいいです!
それがなかったら、運転席の所にあるナビの画面だけってことですよね?
子供の席からじゃナビの画面はとても見にくいし大人は地図を見たいけど子供はDVDを見たいとかもあるので、我が家は2列目のモニターは絶対必要です!!

みーちゃん
先日、ノアを納車しましたがメーカーオプションの後席モニターは付けず、別で買ったモニターを運転席のヘッドレストに付けてスマホ繋いでアマプラ見たりしてます💡
3歳のうちの子には必要です!
特に遠出する時は子供はどうしても飽きてしまうので😭

りん
ヴォクシーでテレビつけてます😊
息子がいつもしまじろう見てます笑笑二台車あってもう一台はないのですがなくても不便はしないけどあったら静かに見ててくれるしいいですよ✨

れ♡
エスクァイアで、後席にテレビ付けてます!
開けたり閉めたり出来るので、うちも下の子が小さい時は見せてなく画面を閉めておきました!

はじめてのママリ🔰
ヴォクシーですが、モニターあります!
イヤイヤにも、車で好きなアニメを見よう!で対応できます🥹
コメント