![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第二子妊娠中、検診で計画分娩の日程を決めるかもしれないが、予定日超える可能性もある。周囲の人がいつ産まれるか気にしてストレス。義母には予定日を教えておらず、勘ぐられている。
第二子妊娠中、
37w6dです
この間の検診で、
いつ産まれてもおかしくないね〜
と言われて、
来週の病院の時に、
計画分娩するなら
計画分娩の日程たてよう
その前に産まれてることもあるかもね〜
念のために病院の日入院セット
持ってきておいて〜
とも言われました
旦那も、いつなの??
えっつぎの病院?
計画分娩?
予定日こえることはないでしょ?
いつなのいつなのって、🥲
義母も、8月の最初でしょ
いつなのいつなのって‥
私が一番知りたいし
予定日まで、あと15日だから
15日の間に、
もしくは超過の可能性だって‥
説明してもわかってもらえない🥲
予定日超える人もいるのに、
超えることは絶対ないでしょとか
なんか、本当に
いつなのいつなのストレスです🥲
第一子の時やばかったので、
義母には、お盆の頃ってだけで
予定日教えてないのに
色々勘ぐってきて🥲
- ママリ(生後2ヶ月, 2歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まき
本当にうるさいですよね!うちは実母だったんですけど、上の子生まれる4日前から毎日どお?ってLINEの嵐でしたよ🤦♀️静かにしてくれって何回思ったか、
![🦖.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦖.
わかりますよ〜🙄
周りは黙ってまっておけ!と何度思ったことか…。
楽しみにしてるんでしょうけど、声かけがストレスですよね😂
いつ産まれるかって一番知りたいのは妊婦さん本人ですし、全国の妊婦さん思ってるはずです!😂いつ産まれるか分かってたら苦労しません!!🤣
-
ママリ
おっしゃる通りです😂
本人が一番知りたいですよね😂義母には今回は予定日を少しずらして伝えているのですが‥何日なの?って会うたび聞かれます🥲旦那もなんかごちゃごちゃ言ってて🤣ストレスすぎます😅- 7月23日
ママリ
わかります😂予定日近づくと毎日連絡ですよね‥上の子の時そうでした😭現在もいつなのいつなの本当うるさいです🥲
予定日ってことはないでしょとか過ぎる人だっているよ、と言っても、次の病院の時、入院する可能性もあるのに、予定日ってことはないでしょとか言ってきて😂私もわからないし、説明できないと言うかわかってもらえなくて😭