※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

卵管結紮について悩んでいます。義母から圧力を感じ、再度悩んでいます。妊娠は望んでいないが、後悔や不安もあります。

卵管結紮するか悩んでます。。。
同じように悩んでいる方や
やられた方いましたら
お話聞きたいです。

3人目妊娠がわかってから
卵管結紮について調べて出しまして
旦那とも話して卵管結紮しないことを決めましたが、
先日義母と会って、
卵管結紮についてまた義母から話されて
また悩みに入ってしまいました。。。

義母もわたしと同じように
3回帝王切開なので
その際に卵管結紮したことをもともと話していて
昨日はわたしたちの経済面を心配して
卵管結紮した方がいいと
結構な圧力で言われたもので😞

旦那と相談して卵管結紮しないこと決めていたこと、
もともと3人欲しかったのも
ありがたいことに授かれてこれ以上の妊娠は望んではいないこと、
だけどきっと赤ちゃんほしいなと思っても
もう妊娠することできないさみしさ、
卵管結紮することで旦那とのエッチのとき
望まない妊娠を避けることできること、
後遺症はあるのか、
など考えるとなかなか踏み込めません。。。

コメント

かんぴょう巻

末っ子出産時に卵管結紮しました!
我が家も
□元々子は3人希望(夫は2人希望でしたが説得して3人目踏み切りました🙌)
□経済的にも私のキャパ的にも3人までで限界
□ありがたいことに男女ともに授かれた
□流産を2度していて同じことをもう二度と繰り返したくない。また、望まない妊娠をして産まないという選択肢を持ちたくない
ということで卵管結紮することに決めました!
でも年齢30歳、本当に今後妊娠を望まないのか?やらなければよかったと思わないのか?とかなり悩みました…同意書を書くのですが強制不妊手術と記載されていて記入するのに戸惑ったほどです…
夫は後悔するなら無理にやらないでいいと思うよ!と言ってくれていましたが、上記内容を総括してやはりやらないという選択肢はない!と心を決めました。

多分卵管結紮してなければ赤ちゃんも、子供もとってもカワイイし経済面さえ大丈夫なら産めるなぁ〜なんて考えちゃいそうなので、私の場合は先手うってやっておいて本当に良かったなぁと思っています!

先生に確認しましたが卵管結紮することで体調的に変化することはない!と言われましたし実際今のところのなにも体調変化はありません🙌

義母の意見はどうでもいいと思います。逆にそういったデリケートなことに口出ししてくることに衝撃です…😭義母のこと、義母の発言は全く気にしないで、ご主人とよく相談して決められたらいいですね!
長文失礼しました…

まもなく出産ですね💞お体に気をつけてくださいね🥰