
住宅ローンの固定と変動について悩んでいます。周囲は変動を選んでおり、銀行も勧めていますが、母は固定の方が良いと言います。金利の将来についての情報も混在しており、どちらを選ぶべきかアドバイスを求めています。固定を選んだ理由や変動を選んだ意見を教えてください。
住宅ローンを固定にするか、変動にするか悩んでます。
周りは変動の友人ばかりですし、銀行もJAも変動を勧めてきます。
固定を選ぶ人もいます、とは銀行で言われました。
実母は、こんなに低い金利が30年も続くわけがない、固定の方が今は高いとしても、それをぐんと超えると思うよ…と言います。なんだか納得してしまう自分がいて…
でもネットで調べると、2035年あたりに金利が上昇するが、また下がる予測とか書いてあって…
お金や世界情勢に疎い自分が情けないのですが…
固定にした方いらっしゃいますか?
それはどんな理由でしょうか。
逆に変動にしたよ!絶対変動に決まってる!ってご意見もありましたら、お待ちしてます😮
- ゆっぴはじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)

chippu999🔰
YouTubeでファイナンシャルプランナー関根さんの
変動金利vsフラット35
の動画がとても分かりやすかったですよ😊❣️
是非見てみてください!!
そんな我が家はフラット35です😂
前の家が地銀変動金利0.975%
今の家がフラット35で1%
対して金利差がなかったためフラットを選びました😅

ママリ
変動にしました。
35年後、日本がまたインフレに向いているとは到底思えず。笑
アメリカが金利を上げているのに、日本は円安になりながらも金利を上げていないです。
そろそろ円高になりつつあるようですが、政府は金利政策ではない政策で円高を狙っています。
もしかすると、今後、融資や住宅以外のローンの金利は上がるかも知れません。
ですが、こと住宅ローンに関しては住宅価格が暴騰していているいまは、金利をあげるとリーマンショックが起きます。さらにただでさえ若い世代はローンを組めない状態になるので、人口減少を輪にかけて、住宅業界を低迷させる方向にしか向かないですね🤔
そうなると残念ながら日本も国民も倒産、国力も落ちて、
侵略を狙っている諸外国に戦争をふっかけられてすぐに負けて壊滅です。
と、これは極論ですが、庶民のいちばん高額な買い物の金額を引き上げるということは、かなり慎重にならざるをえない状況です。
金利が上がるなら、上げても生活できるぐらいインフレ傾向でないと難しいと思います☺️
と個人的には思っています。

退会ユーザー
固定です。
変動は富裕層が選ぶものという感覚でいます。金利が今以上に上がっても余裕で返していける家庭が変動を選ぶべきと聞きました。
変動だといちいち上がるか気にして生活していくの嫌だし、固定なら将来子供達が大学とかなった際の見通しも立てやすくて、思った以上に住宅費が圧迫してきた!とかにならないで済みますからね。
心の平穏と将来の安定のために固定を選んでます。

退会ユーザー
固定しか考えていませんでした😅変動にして、万が一金利が上がったときに対応できるほどの蓄えがないからです😭変動だと0.625%で、固定で1.25%だったので変動の方が月々抑えられるので魅力的ですが…

りんご🍎
うちは固定のが安心だったんですが月々の支払いは固定のが高い分、無理はしたくないという結論になり悩んだ末変動にしました🙂

はじめてのママリ🔰
固定です。
旦那が調べまくって固定に決めました。
たまたま地銀で固定のキャンペーンをやっていて、1番いい団信つけて1.2です。

ママリ
変動にしました!
私自身は大した知識もないのですが、相談している経済に詳しいFPさんがここ20年の金利上昇をみても、あと30年でいきなり2%などになるなどはあり得ないと言っていており😊
変動が1%になることも直近10年ではない、と予測されているようでした
うちは変動0.39%で組んでます
ローンは35年ですが、20年後はローン残高も減ってきてると思いますし、もし金利上昇が激しかった場合は、教育費の支出が終わった20年後くらいで繰り上げ返済しても良いなと考え、選択しました🤗

退会ユーザー
変動にしました😊
日本が利上げする可能性は現状から見てもほとんど望み薄です。
国全体の元気が無いと利上げは出来ないので、これからどんどん衰退していく先進国から衰退国になると言われている日本でガンガン利上げして経済の首を締めるということは考えずらいです。
そして、うちは13年の住宅ローン控除終わったら繰り上げ返済して支払い終わらせる予定という、短期決戦なのもあり変動にしました😊

はちぼう
先のことは誰も分かりません。
みなさん色々予想されますが、当たるか当たらないから現時点では分かりません。
なのでうちは固定にしました。変動で上がるかも、下がるかも、とあれこれ気にしたくなかったからです。
でもまとまった資金があれば変動にしていましたね〜
なにかあれば一括返済できるので!

🔰はじめてのママリ🔰
銀行員ですが、変動にしました。
同じ銀行の人たちもほぼ変動、お客様も8割は変動です。
ただ、ゆっぴさんの文面から想像するに、固定の方が安心されると思います。
結果的に高くても、安心を買ったと思えばいいと思うので😊

ゆっぴはじめてのママリ🔰
みなさま、貴重なご意見ありがとうございました🥺
とても勉強、参考になりました!お一人ずつお返事できず申し訳ございません。
感謝します。
コメント