※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sna🔰
子育て・グッズ

子供が食事を拒否したことでイライラしてしまいました。ストレスが爆発した感じです。どう対処したらいいでしょうか。


今日の昼、よるとご飯をすんなり食べてくれませんでした。
きっと、大人が食べてるのと同じのが食べたいのと、いやいやの片鱗?
お昼は今日初めて、食べてくれなかった。私は怒り狂ったようにものにあたり、手元にあったものを遠くへ投げつけました。
日々のストレスが溜まっての爆発だったのかと。それでも、こんなことだけでイライラして爆発して、イヤイヤ期本番が乗り越えられる気がしません。
どうしよう。

コメント

ミニー

大人と同じものはダメですか?💦

ユウキ

大人と同じものではダメなのでしょうか💦
下の子は余裕で大人と同じもの食べてますし、上の子もその頃にはもう大人と同じものでしたが...💦

あと一食二食食べなくても死なないので(熱だしてると3日近く水分と糖分だけとかありますよ)あまり思い悩みすぎないでくださいね。
水分と適度に糖分とってれば、そう簡単に死にません!ご飯食べなくてもお腹すけば次は食べるさ!の、精神大事です!あと困ったらバナナ食べさせとことか自分が楽なのも大事です!

  • sna🔰

    sna🔰

    それって、味付けも同じですか?

    • 7月22日
  • ユウキ

    ユウキ

    同じものです☺️
    ママの考え方次第ですが、私は食べないより食べてくれた方がいい。という考えなので、大人と同じ味付けの方が食べるので、さっさと同じ味付けにしました。
    ただ、味付け自体は薄味を意識してはいます。

    • 7月23日
  • sna🔰

    sna🔰

    なるほどです。
    ほんとに食べなくなったら、そうしてみようと思います。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月23日
みゃおみゃお

うちは大人と同じ物ですが、食べない時は食べないです🙄
めっちゃイライラしますけど、もう好きなもん食え😩と絶対食べる物与えてます。

一生懸命作った物より、おにぎり、バナナ、チーズ、とうもろこし、パンとかの方が食べるんですよ…うちの子。

一旦は大人と同じ物出しますけど、食べなければ違う物出してます笑

イヤイヤ始まってきた辺りから、何かしら食べてくれたら良いや😩と思うようにしてます

その方がお互いストレスフリーやと思ってます🥺