
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしも診断されたときびっくりしました!でも糖尿病のリスクを持っていることが妊娠を機にわかったということなので、将来的に糖尿病になるリスクが通常の方の何倍もあると言われてますが、食事には気を遣える範囲で気を遣うほうが自分の健康には良いんだなとか、運動を取り入れた方が自分の体質は良いんだなとか、知ることができたなと思ってます💭知らずに将来糖尿病に直面するより、知っておいて予防できる方がずっと良いなと思ってます今は😂

ママリ🔰
同じく私も3人目で先週妊娠糖尿病の診断を受け食事指導を受けています😭
すごくショックですよね💦今まで暴飲暴食といかなくても甘いものや炭水化物大好きでたくさん食べていたので悲しいですし、私の家系では肥満も糖尿病もいないので第一号?になるかと思うと不安です😱
産後も基本的な事ですがサラダから食べるようにしたりご飯はなるべく玄米にしてストレス無く人一倍食生活には気をつけていこうかと思っています…😂
お互い3人目の不安もありますしストレス無くマタニティライフを過ごしていきましょう🥺
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
同じですねー😭💦💦💦
私はまだ受け入れれず…毎日の血糖値の値に一喜一憂してしまい…精神的にもしんどいです😵💫
私も甘いものや炭水化物大好きです❤️育児や家事で疲れた時の息抜きによく食べてました😌
今は食生活が変わり…便通も良くなりまだ始まったばかりですが心なしか体も以前より楽な気がします😅
妊娠糖尿病になって、いろいろ考えさせられました。
まだまだ先は長いのですがなんとか無事出産までこぎつけたいとおもいます!!
ストレスでも血糖値上がるみたいなのでほんとお互い楽しく過ごせますように🥰- 7月23日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
私もびっくりしました…私の場合は暴飲暴食まではいかなくても食事に気をつけてたか?って言われたら全然だったし…妊娠糖尿病の診断がついても仕方ないなって…でもまだショックで受け入れれてません。
心配や不安が勝って…ただ、妊娠糖尿病にならなければ本気で食事見直そうとは思えなかったです…
いつも誘惑に負けて甘いもの食べたりしてたので…
食べることは一生の事だしもし今回妊娠糖尿病ではなかったとしてこのままの食生活を続けていたら絶対将来糖尿病になっていたと思います。
ほんと、いちなり直面するのはかなり辛いですよね💦
忙しさにかまけて、自分のことは後回しになってましたが、赤ちゃんはもちろんのこと自分をもっと大切にしてあげたいと思いました💕