
コメント

はじめてのママリ🔰
別でストックしてます!
その方が組み合わせ色々できて自分的にはやりやすかったです💦
はじめてのママリ🔰
別でストックしてます!
その方が組み合わせ色々できて自分的にはやりやすかったです💦
「料理」に関する質問
2人目妊娠つわりの時 1人目の子のご飯は変わらず作れましたか?? 時短でできる簡単なものばかり作ってて こんなんじゃダメだな…と落ち込むけど 起き上がるのも辛い 皆ちゃんとバランス考えてやれてましたか? オススメの…
GWに義父母と義理の弟がはじめて新居に遊びに来ます。 お昼ご飯を跨ぐ時間になるんですが、皆さんならお昼は何をお出ししますか?😂 ちなみにド田舎のため、出前やウーバーイーツなど宅配の類、オードブルやランチをテイク…
いま生後7ヶ月半で2回食なんですが、離乳食をまだ野菜ごとに分けて冷凍しています。 使う時に気分によってそれを合わせて離乳食作ってます。 インスタなどではリゾットや混ぜご飯など、ちゃんとした料理にしてから冷凍し…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうですよね!タンパク質だけ15gとかにわけてますか?それとも5gずつくらいでしょうか??
ストックって単品でですか?それとも料理でストックされてます?
はじめてのママリ🔰
10gと5gに分けて、他のメニューに使うタンパク質量によってグラムを調整できるようにしてます!
たまに料理した状態でストックする煮物とかもありますが、沢山の種類のおかずを作ってストックできるほどの余裕が自分になく、単品のものの方が多いです。
出す時に味付けして出す感じにしてますが、その方が色んなメニューに変化させられて、おかずにバリエーションが出せるので、私にはそのやり方の方が合ってるみたいです💦
はじめてのママリ
ありがとうございます!
わたし逆にその場でメニューとか立てられなくて💦
その場で決められるのすごすぎます✨