![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後は横になって休むことが大切ですか?産後1週間で忙しく、睡眠不足と恥骨痛が気になる。休むべきか悩んでいます。
産後はなるべく横になったり、安静にしていたほうがいいですか?
1人目のときは1ヶ月半ほど里帰りしたので、産後はわりとゆっくりしてました。
今回2人目の産後は、上の子のこともあるので里帰りしませんでした。
実母や義母に手伝ってもらう予定もありません。
普通分娩で産後3日目に退院してから普段通りの生活を送っています。家事、新生児のお世話、上の子との関わりで動き回っています。
今日で産後1週間になりますが、ゆっくり横になる時間もなく、睡眠不足と産後の恥骨痛(結構痛い😭)が気になります💧
よく『産後は交通事故と同じようなダメージがあるから、1ヶ月くらいは横になって休まないと後々ガタがくる』とか聞くのですが、実際どうなんでしょうか?💦
- ママリ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
毎回里帰りなしでやってましたが特に問題なかったです🤣
普通に家事育児やってる人はやってます🤣
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
休んだほうが良いと思いますよ!ただ休めない環境の人もいますけど、頼れる人、ものは頼りましょ😊
出産お疲れ様でした!!無理なさらずに🍀
![❤️🧸moa🦊💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤️🧸moa🦊💜
ご出産おめでとうございます☺️
休めるなら無理せず休んだ方がいいのは間違いないです⸌⍤⃝⸍
私も2人目は里帰りせずに母親に2週間来てもらいました!
その後は旦那に1週間休んでもらい、産褥期と言われる3週間はできるだけ無理せず過ごしましたが、私は回復が長引きました🥲
![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ
休めるなら休んだ方がいいとは思いますが、普通に家事してる人もいるし回復は個人差大きいと思います😊
なんなら私は1人目から退院当日に家事してますし1ヶ月で仕事復帰してます😊今回は退院から復帰します😅
ゆっくり横になるのがまず無理(ジッとするのが大嫌い)なので🫣
でも既に辛いとのことなので、頼れるものは頼ってでいいんじゃないでしょうか?
今のところ一切問題なく過ごしている昭和生まれですが、元々婦人科疾患も多数あるので将来ガタがきたとしても産後すぐ動いていたせいかどうかはわからないと思ってます😅
コメント