
旦那と義母に髪型について相談したところ、義母から小さい子供がいるからやめるべきと言われました。母親がフェードカットをするのは良くないのでしょうか。
髪の毛切りたいって話を旦那と義母としてて
刈り上げっぽくしたいな〜フェードカット?みたいな感じで
って私が言ったら義母が小さい子供いるんだからやめなさいって言って来たんですけど小さい子供いるとそういう髪型はダメなんですかね🤔
旦那の兄妹でまだ小学生の子いるんですけど
その子たちが髪の毛染めたいって言ったらなんも言わないで
普通に染めるのに
母親になった私がそういう髪型するのはダメなのかな🤔
- ままり
コメント

ままり
ダメじゃないしむしろめちゃくちゃ素敵です🥺
私は憧れますが輪郭的に似合わないのであの髪型が似合うの凄く羨ましいです😭💓

ままり
いやいやいや全然アリだと思いますよ☺️
小さい子供いるんだからダメってちょっとよくわからないです😂
-
ままり
本当よくわからないですよね😱
ダメじゃないと言っていただけてよかったです😭- 7月23日

はじめてのママリ🔰
昔の人だからそうゆう考え方なんだと思いますよ〜
母親なんだからって感じでしょうね。
-
ままり
なるほど😟
昔の考え方を押し付けて来ないで欲しいです😱- 7月23日

ママリ
嫉妬じゃないですかね。
昔自分がやりたいことを世間や姑に否定されてきたから、嫁がやりたい髪型をするのが憎らしい!みたいな。
-
ままり
今も昔も好きなこと散々やってるような義母なんですけどね…🤔
- 7月23日

はじめてのママリ🔰
個性的すぎるからじゃないでしょうか?😟?
-
ままり
たしかに個性的ではありますよね✨
- 7月23日

タン塩
私今ツーブロで襟足も耳の高さくらいまで刈り上げてますがめちゃくちゃ楽ですよ✨
逆になんで小さい子が居たら好きな髪型しちゃダメなの?って聞いてみたいです笑
小学生が髪染めるのの方がよっぽどアウトだと思います😇
-
ままり
素敵です🌟
本当ですよね😭
私もそう思います😭- 7月23日
ままり
ダメじゃないと言っていただけてよかったです🥹