※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

白玉団子って4歳はもうたべれるのでしょうか?もうすぐ3歳になる子はむり…

白玉団子って4歳はもうたべれるのでしょうか?
もうすぐ3歳になる子はむりですよね?

お菓子作りがいつもクッキーなので白玉団子は楽しいしいいかなあと思うのですが食べれないとなあと。。。


おやつ作りでおすすめもあれば教えてほしいです!

コメント

deleted user

切ってあげると食べられると思いますよ(^-^)

私はゼリー、ロールケーキ、生チョコタルト、ガトーショコラ、シュークリーム、チーズケーキなど作ったりします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さくすれば大丈夫なのですね☺️ありがとうございます❗

    お料理上手で羨ましいです!
    わたしも簡単なものから少しずつ挑戦してみます❗️

    • 7月22日
deleted user

カルピスゼリー、チーズケーキ、ガトーショコラ、メロンパン、フォカッチャ、ヨーグルトスフレケーキ、ココアシフォンなど色々作ってます♫

うちのこどもはカルピスゼリー、ココアシフォン、フォカッチャがお気に入りです🧒💕

  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、白玉はあまり好きじゃなかったです🤣

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

保育園のメニューにあるので大丈夫な気がします!

mihana

保育士してました☺️
1歳児クラスからおやつに白玉でるのですが、絹ごし豆腐と白玉粉で作ってます🙌
(1歳児クラスはおはじきみたいに潰してます◎)
息子の幼稚園では年少さんもおもち食べてるので、白玉食べられないことはないと思います🙆

簡単なところで言えばフルーチェとかですかね😊

ことちゃん♡

白玉小さく丸める
水で作るのではなく
絹豆腐でコネコネするやつだと
詰まる事なく食べれます❤️