※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

卵白固茹でがOKなお子さんの離乳食。卵白アレルギーで様子見中。症状は口周りのプツプツ。ボーロはNG。進め方に不安あり。

卵白固茹でokで生だとアレルギー反応が出てたお子さんの離乳食はどういう風に進めましたか?
固茹で→炒り卵→、、、など

血液検査の結果、卵白卵黄ともに反応が出て卵黄は気にせず大丈夫で卵白はクラス3,オボムコイドの反応がゼロのため、固茹でならokと言われました。
それでも様子を見ながら増やしてと言われて進めるのが怖いです😭😭

症状は口周りにプツッとした物が二つ出るだけで、出ない時もあります。
ボーロは口周りにかなり反応出ちゃったのでしばらく食べさせられません💦

コメント

ママリ

小児科やアレルギー科で定期的に指導してもらう予定はないですか??

うちも、離乳食本のとおり固ゆで全卵OK→炒り卵全卵を食べさせたところで口周りが赤くなり発覚しました💦9ヶ月の頃です。
卵白クラス2で、他は陰性でした。
この頃に出るアレルギーは、症状軽ければ大きくなると出なくなるみたいですよ!

受診した小児科で、1ヶ月かけて卵黄ボーロ1~16粒が食べたら、次は卵黄1/16~1/2、といった感じで指導されています。
卵白はたぶん固ゆでなら大丈夫なんですが今はお休みしてて、もうすぐ全卵ボーロを食べます💦
毎日すこーしずつ卵を食べさせ続けるようにしたほうがいいみたいで。1ヶ月に1回くらいは受診する予定です。
私も自己流でやるのは不安なので💦

  • ママリ

    ママリ

    相談したんですが、ボーロは今は食べさせないで卵白(固茹で)を進めていっていい、ある程度の量が食べられるようになって何も症状が出なければ、炒り卵で何か症状があれば来てくださいしか言われず、予約も半年後にもう一回検査してみましょうって感じで🥺

    固茹でなら大丈夫なので今はそれに慣れさせてもし進める段階で症状が出てきたりしたら負荷試験をやったりしようと言われました。

    でもその進め方がざっくりでミミさんみたいに何粒ずつとか何gずつとかハッキリは言われてないんです😢

    • 7月22日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😓
    最初の頃みたいに少量からが安心ですが、先生の言い方だと固ゆでは耳かき1杯とかそんなに細かくしなくてよさそうですよね、、
    炒り卵にするときにはほんの少量からですね💦
    後から考えたら、うちは卵大丈夫と思い炒り卵の量を早めに増やしてしまったので、そこはちょっと反省しました💦

    半年後までに検診とか予防接種があれば、ついでに経過報告してみると何かアドバイスもらえるかもしれませんし、安心できるんじゃないでしょうか😄

    • 7月22日