
9ヶ月の赤ちゃんでA型ベビーカーが狭く感じる。寝かせると頭が当たる。大きくなってもA型ベビーカーを使う方いる?寝かせる時の対処法や買い替え時について相談。
ベビーカーについてです!
今9ヶ月で体重8.6キロ身長は多分平均より大きいと思います。
アップリカのA型ベビーカーをずっと使ってるのですが、
最近娘がでかくなったからか狭そうで💦
ベビーカーで寝たら、頭が上の折れ曲がってるところに当たってる感じです😂
結構大きくなってもA型ベビーカー使ってる方もいらっしゃいますが、寝た時とかどうしてますか?
首真っ直ぐ寝れなく無いですか?😭
買い替え時ですかね、、、重たいしキツそうだし💦
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

イリス
身長体重共に成長曲線上限をいく大きめ兄弟です。
9ヶ月には10キロくらいかな、
アップリカのAB型使っていましたし、今は別メーカーのB型に4歳107センチ19キロが乗っています。笑。
大きめな子ってベビーカーから溢れますよね…。夏はまだ薄着だけど、冬場にコートなんか着せたらもうもこもこ溢れてます。
寝たからリクライニング下げて幌おろしたら、幌越しに頭の形がわかるとか。笑。
B型に乗り換えてベビーカーを軽量型にするのもありですね。シートそのものの大きさはそれほど変わらないかもしれませんが、ベビーカーがコンパクトになれば走行性は上がります。
はじめてのママリ
ありがとうございます💓
そうですよね😂
娘も重いしベビーカーも重いしで💦
どうせ次の子も使うし、この際B型買おうかな…🤔💭
参考になりました😌ありがとうございます🙏