

こまち
看護師です😃
妊娠による循環動態の変化で不整脈が起こることもあります。
産婦人科で相談して、心電図検査(出来れば24時間心電図)をお願いしてみてはどうでしょう?
また、脈がおかしいな?と思った時に自己検脈をしてみてください。人差し指、中指、薬指の三本の指を揃えて、手首の親指側の脈打つところを軽く押さえて1分間測定します。リズムが乱れたり、1分間で40回以下になったりすると、メモしておくといいと思います。
出産に影響するような不整脈がある場合は治療が必要にもなると思いますので、早めに相談してみてくださいね😄✨

スヌーピー
一度循環器内科で診てもらうことをお勧めしますよ☺️その方が安心してお産まで迎えられるのではないでしょうか?☺️色んな要因で不整脈がでることはありますが、ストレスで不整脈になることもまれにありますよっ
コメント