
コメント

退会ユーザー
その子によるんじゃないかなっておもいます🥺夜の寝かしつけだけだったらそこまで癖にもならないとおもうし寝たら外してあげたらいいとおもいます!ただずっとつけてても案外やめるとき簡単だったって子もいるしほんとその子次第なのかなあと🥺💧息子は全然つけてくれなくて卒業というかほぼ使わなかったですが友達に2人小さいうちから寝かしつけとぐずるときにおしゃぶりしてる子がいてなかなかやめられなくて1歳半過ぎに号泣されながらなんとか無理矢理やめたっていってました、、!

はじめてのママリ
上手く使えばこんな便利なものはないと思ってます😌
上の子は完母で一切おしゃぶりしてくれなかったんですが、下の子は完ミだからかおしゃぶりも大好きでした。
1歳半までしてましたが、ある日いきなり今日で卒業ねとミルクと同時におしゃぶりもやめましたがすんなり辞めれましたよ🙌
パン 《23》
昼間は抱っこで寝て布団に置いても大丈夫なんですが夜はなかなか寝かしても布団に置くとすぐ目開けてしまって。。 (笑)
次女もまだ夜泣きもあり三女の寝かしつけだけは少し楽したいな、と思って、、🥲
ほんと人それぞれなんですね(´ºωº`)
辞めるの大変だとヤダなあと思ってたけど全然わかんないものなんですね(´・-・`)
寝たら自分で口からポロと落とす?落ちる?のでとりあえず夜の寝かしつけだけ頼ってみようかなって感じです🥲