※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

産後の幼稚園送迎や生活について悩んでいます。実家に帰る予定だったが、母との関係がストレス。子どもは祖父母に懐いており、私の入院中はお願いしようと思っています。母は過干渉で意見を尊重してくれず、名前の問題で対立。主人も忙しく、不安があります。

産後幼稚園の送迎、生活について
悩んでいます。はじめは実家に1ヶ月程帰る予定だったのですが、実母との関係がストレスになり帰るのを辞めようかと悩んでいます。

子どもは祖父母に懐いており、祖父母も可愛がってくれるので、私の入院中はお願いしようと思っています。
私と母との関係は昔からあまりよくなく、過干渉、私の意見やすることなすこと全て否定から入るような人です。第一子が産まれるまでは距離を置いた関係でしたが、子どもが産まれてからは少し歩みよっていました。

産まれてくる子どもの名前を勝手に名付け、漢字まで考えて呼んできます。私達夫婦は3文字の名前に決めているのも知っているはずなのに、2文字が呼びやすい。上の子と関連のある名前がいい。などと言って勝手に名付けた名前を言ってきます。
1人目の時も名付けた漢字の事で小言を言われました。
とにかく私の意見を尊重してくれたことはありません。

私が反抗した態度をとると、私の主人にすぐラインをし、こんなことを言われた。反撃した態度をとる。我が娘ながら執念深くて頑固すぎる。などと愚痴を送り、私が勝手に主人のラインを見ないようにと削除依頼までしてきます。だったら送らなければいいのにと思います。

長くなりましたが、妊娠中のイライラもあるかもしれませんが、最近母親がストレスでしかありません。
こんな状態で実家に帰るのがよいのか‥産後の幼稚園の送迎、退院後すぐ自分で行くことは可能でしょうか?家事などもできるか、上の子の相手ができるかのか‥不安があります。
主人は仕事が忙しく、全く頼れません。

コメント

はじめてのママリ🔰

里帰りしない人なんてたーーーくさん居ます。全然出来ますよ。私も2人目以降帰ってませんよ(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね‥ママリをみててもたくさんおられますもんね。
    帰らず頑張ってみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 7月22日
ミク

産後すぐに送迎してる方いますよ✨
ファミサポや産後ケア使ったりする方もいます!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    新生児を連れての送迎がかわいそうかな‥と思ってましたが、2人目ともなると仕方ない部分もありますよね。
    ありがとうございます😊

    • 7月22日
ママリ

退院した次の日から通常家事育児で、送り迎えも行ってました( ´ω` )/

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    素晴らしいです。
    通常育児に送り迎えもとは‥
    自信はありませんが、やってみようかと思います!
    ありがとうございます😊

    • 7月22日
まめ

私も里帰りしないつもりですよ〜!送迎や家事のストレスより親のストレスの方がやばそうです🤦‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自分のペースで色々できるのはやっぱりいいですよね。
    里帰りしてもストレスが増えそうなので、このまま頑張ろうかなと思います!
    ありがとうございます😊

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

正直、1ヶ月は体を休めた方がいいと思うので、産後から全部自分でやるのはオススメしません。
ですが、そのような状態で里帰りするのも精神的に良くないですよね💦

幼稚園の送迎くらいならできると思うので、やるのはそれだけにして家事などは家事代行を頼んでやってもらうようにしたらいけるんじゃないかな?と思いますよ👍🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    毎日新生児を外に連れ出すのがかわいそうかな‥と考えていました。仕方ない部分もありますよね。
    家事は最小限に、自分にかかる負担を最小限にできる方法を考えてみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 7月22日