
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく伊丹市在住です!そして、3歳児クラスから保育所希望で4月から復帰考えてます!!😊
私の場合、3歳2歳0歳クラスの3人を同時入園で、本当に不安でいっぱいです😭
5つくらい候補を書いた方がいいと私も言われたのですが、通える範囲を考えると5つもないし、見学に行くとまた候補が減りました😅どうなるんでしょう💦💦
同じく不安でコメントしてしまいました😂

mama
3歳クラスから入れましたよ🙌
4つ希望書きました!
見学するときに何人枠あるか聞きましたが持ち上がり
-
mama
すいません途中で投稿押してしまいました🥲
持ち上がりがほとんどでした💦
大きい保育園ならたくさん枠あるかもしれません‼︎
復帰ですか?- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!復帰ではなく、今休日のみ旦那に娘を見てもらい、パートをしているので、そのでフルタイム入りたいなと思ってるんです☺️
なので、私立幼稚園か保育園の方が良いのかなぁと思いまして☺️
でも、正社員ではないから厳しそうなら私立幼稚園の方がまだ、希望あるかなと思ったのですが、保育園で入園出来た方もいらっしゃるんですね😭
mamaさんは、正社員の復帰でしょうか?
近くが桜台こども園なのですが、すごく人気らしく、2号3号で入るぐらいなら、一号で入った方が望みがあるみたいです🥲
やっぱり持ち上がりがほとんどですよね😭
差し支えなければ、何番目の希望のところになったか教えていただけますか?- 7月23日
-
mama
そうなんですね✨
それならこども園が1番良さそうですね🥰
1号で入って2号に変更できる枠が多い園か新2号で預かり代がほとんど帰ってくる園もあるのでそこならお金もかからないですね🙌
4個書いて1番のところでした✨兄弟点あったから入れたのかもしれません💦- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そうですか!悩みますね😭
兄弟点は、大きいですよね😭
お金が返ってくるとかもあるんですね😭来年は無償化になる時期なので、特に関係ないのかと思ってました!- 7月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
本当に不安ですよね😭正社員でも落ちるんですかね😭