
旦那の友達から結婚式の招待状が届き、旦那、私、娘の名前が書かれていました。これは3人が招待されているということでしょうか。旦那だけが呼ばれると思っていたので戸惑っています。
先日、旦那の友達から
結婚式の招待状が届きました🥺
旦那さん、奥さんとは
2回ほど私は会ったことがあります。
届いた招待状には
旦那、私、娘の3人の名前が書いてありました🫣
これって3人招待されてるって事であってますかね?🥺
結婚式呼ぶからきてねー!って
旦那言われてて その場に私もいたのですが
私はまだ仲良くないし
旦那だけ呼ばれるものだと思っていたので
3人の名前書いてあって嬉しいながらも戸惑ってます😂
- 🐰(𝟸𝟽)🍓(妊娠33週目, 3歳3ヶ月)
コメント

mari
旦那さんだけに出すと逆に嫌な思いするかな?と思って出したのかもしれません!(会ったことあるし、結婚式の話してたら尚更?)
微妙な距離感だと誘う方も、迷ったと思います😂
あまり乗り気じゃないなら、断ってもいいと思いますよー!

Yu-u
3人で招待されているので合ってると思いますよ🙆♀️
-
🐰(𝟸𝟽)🍓
ありがとうございます!
そうですよね😇- 7月22日

ママリ
3人でご招待されてますが、ご主人だけ出席って形でも問題ないと思いますよ😌
まだ2回しか会ってないのに違和感ですよね💦
後はご主人がとても仲いい人だから、今後は家族ぐるみでのお付き合いを希望されての招待の可能性はありますね。
-
🐰(𝟸𝟽)🍓
相手の娘さんと私の娘が同級生になり、今後同じ小学校等 通うので気を使って招待してくれたのかもしれません🫣🍒
コロナのこともありますし、娘もいい子にしてくれるか分からないし旦那だけにするか考えてみます!
ありがとうございます😊- 7月22日
🐰(𝟸𝟽)🍓
それは私も思いました😂!
ありがとうございます、コロナのこともありますし少し考えてみます🥺
mari
たしかに、またコロナひどくなってますしね😂!!