![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫に愚痴を言えず、話を聞いてほしいと感じています。実家は遠方で、友人にも言いにくい状況です。皆さんはどうしていますか。
夫に愚痴を言えません。
例えば昨年は2人育児が辛いと愚痴ったら
じゃぁ上の子認可外入れる?みたいな感じです。
そういうことじゃなくて話聞いてくれて頑張ってるねって言ってほしいんです。
でも無理なことがわかったので
そういう場合皆さんはどうしてますか。
実家遠方で離婚してて母は忙しく愚痴を言える感じではありません。
友人やママ友は二人目がいなかったりで自慢に聞こえてしまったらどうしようと思ってしまい言いにくいです。
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供1人ですが
自慢とか全く思わないですし
自分の経験✖️2倍以上もしてるのは絶対大変なのわかるし
そういう子育ての話好きですよ^ ^
大丈夫だと思います!
頑張ってるねって言ってほしいことを主人に言ってもダメですか?
![ち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ち
アドバイスも意見もいらないから、ただ黙って話聞いて、頑張ってるねありがとうって言ってね
と前置きしてから話したことはありますか?💡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そう言う時に話せるのが友達だと思うので、自分だったら友達に愚痴ると思います🙂!
自慢だとは思わないと思いますよ😊
![ふな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふな
他の方もおっしゃっていますが、私はわたしの望んだ反応が欲しいだけなので、
今からいう愚痴に頷いて聞いて。解決策が欲しいのではなくて理解して同感して欲しい。
聞き終わったらがんばってる私を労わる言葉だけちょうだい。
あと頭撫でて。
って言ったことあります🤣
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
旦那にして欲しい反応を最初に言ってますー。
ねー!今日はさ大変だったから労って欲しいの!って言いながらペラペラしゃべります笑
なんなら帰ってくる前に、あなたの愛する嫁はHP10しか残ってませんよー。コンビニスイーツで、回復希望。みたいなライン入れます。
コメント