※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

19歳主婦です。旦那が育休中に車の免許を取りたいです。主婦でも車のローンは組めるでしょうか?保証人が必要でしょうか?教えてください。

19歳主婦です。
旦那が育休中に、車の免許を取りに行きたいと思っています。
支払い方法をローンにしようと思っていますが、主婦でもローンを組めるのでしょうか?
もしローンを組めない場合保証人をつければ通るのですか?
教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

専業主婦でも旦那様の収入があればとれます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は滞納歴があるのですが、自分の親でも大丈夫ですか!?

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親はどうなのか分かりません😭
    私は旦那の収入でローン組みましたよ!!
    ちなみに旦那はブラックでした🤔

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通りました!?

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通りました!
    旦那の名前でローンを組む訳では無いので!!
    ただ旦那の収入で払ってくってだけなので、旦那がブラックとか関係ないはずです🫶

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに私は18歳の時にローン通しましたよ!

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね^_^
    細かい情報までありがとうございます。

    • 7月22日
🍠

教習所のは多分緩いから大丈夫じゃないですかね?
私もパート初めて1ヶ月くらいで勤務歴1年半と嘘ついてローン通して教習所通いました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわぁいいですね!!
    明日行くのでやってみます!

    • 7月21日
deleted user

主婦でも組めるけど、10代だと弾かれる可能性あります💦
金額的に保証人次第では組めそうですが、親の名義で組んでもらうとか立て替えてもらうほうが良いです
(ローン弾かれたっていう履歴が残ると後にカードとか作りにくくなるので)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!!ありがとうございます😊

    • 7月22日