子育て・グッズ 子供の接種済証がないが、母子手帳に記載あり。接種券と接種済証は1枚。県ごとに同じか不明。 コロナワクチン接種済証について 子供の接種済証がないのですが… 接種券(シール状)は剥がされておりますが横の接種済証の所に記載がないです。 母子手帳の予防接種欄には接種したことが記載されています。 母子手帳に書いてあるから記載がないのでしょうか? ちなみに接種券と接種済証は1枚になっています。どこの県も一緒なのかな…? 大人の接種済証には受けたワクチンの名前、日付、病院の名前が書いてあります。 最終更新:2022年7月23日 お気に入り 予防接種 病院 母子手帳 名前 はじめてのママリ コメント はじめてのママリ 母子手帳には、接種したワクチンのロット番号は貼ってありますか? 7月22日 はじめてのママリ 製造番号ってやつですかね? シールが貼ってあります。 7月22日 はじめてのママリ ワクチンの有効期限が書いてあるやつです。 それが一応今回のワクチンのロットですが、臨時の接種証明は接種券と同じ接種済証です。 埼玉県草加市の場合はですが、、、 一度、ご自身の市役所等に確認された方がいいかと思います。 今後、旅行等で必要になった場合困ってしまうので。。。 7月22日 はじめてのママリ 電話で確認したら母子手帳貼ってあるシールが接種済証になるみたいでした! ありがとうございました! 7月23日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母子手帳・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
製造番号ってやつですかね?
シールが貼ってあります。
はじめてのママリ
ワクチンの有効期限が書いてあるやつです。
それが一応今回のワクチンのロットですが、臨時の接種証明は接種券と同じ接種済証です。
埼玉県草加市の場合はですが、、、
一度、ご自身の市役所等に確認された方がいいかと思います。
今後、旅行等で必要になった場合困ってしまうので。。。
はじめてのママリ
電話で確認したら母子手帳貼ってあるシールが接種済証になるみたいでした!
ありがとうございました!