
コメント

maimai
分かります😢
コロナに1度なって思いましたが
コロナ自体の辛いのって一日でしかも死ぬほど辛いとかでもないし
むしろずっとマスク、旦那も在宅ワーク子供も行けない日とかあって
そのしわ寄せ全部私たちに来るじゃないですか…
ストレスでその方がおかしくなりそうです
maimai
分かります😢
コロナに1度なって思いましたが
コロナ自体の辛いのって一日でしかも死ぬほど辛いとかでもないし
むしろずっとマスク、旦那も在宅ワーク子供も行けない日とかあって
そのしわ寄せ全部私たちに来るじゃないですか…
ストレスでその方がおかしくなりそうです
「ココロ・悩み」に関する質問
小2の娘が隣の席の算数の教科書を持って帰ってしまった事をさっき気づきました。 金曜日に教科書を家に忘れたので隣の席の子に借りてたようです。 ちょっと抜けてる子なので、月曜日の朝一でちゃんと隣の席の子に返せるか…
保育園の行事がありました。 みーんなママさんたちが固まって お話ししていてボッチでした。 人見知りもあり、自分から中々お話しできません。 公園であそんだりお友達のお家であそんだり お誘いを受けて行くのですが…
お金ないから外でご飯は食べれません〜とかお金ないからおもちゃ買いません〜とか言うのって子供に悪影響だと思いますか? 私自身、幼少期貧乏な家庭で育ってきて常に母からお金ないお金ないって言われててなんでも我慢し…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それですー!
私は辛くても動く、旦那は仕事してて、陽性になったら寝込む
イライラして子どもに当たってしまい、わたしがブチ切れられ怒られてます
maimai
ですよねー( ´-ω-)σ
私もアウトドア派なので引きこもるだけでもストレスなのに
男の人って家にいても仕事してりゃいい、飯出てきて片付けてもらって
洗濯してもらって
好きな時に寝たりとかもするじゃないですか
子供のことだけでも大変なのに
旦那の面倒まで見てらんないですよね
目に見えて旦那が楽してるように見えるし
自分が息抜きしようと思って座った時に限って
子供泣いてたら泣いてるよーとか
〇〇してとか
何処にあれあるっけとか言ってきて
休む暇もなく息もつけなくなりません?