※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
子育て・グッズ

一階の和室を子供の遊び場にして、二階で夫と寝る予定。子供の寝かしつけについて悩んでいます。どうしていますか?

戸建てに住んでるのですが、一階の部屋は居間と6畳ほどのせまい和室が隣にあり、今はそこで子供とふたりで寝てます!
のちのちはそこの和室はプレイルールみたいな感じにしたいのでサークル置いたりおもちゃを置いて遊べる場所にし、二階で旦那と3人で寝る予定です。
ですが、いつも寝るのは早くて7時すぎから大体8時半までには寝てます。その際2階だとどうしたらいいものかとふと思いました。8時半以降は私と旦那の時間で録画したものを一緒に見ながらお菓子食べたり夕食の片付けや離乳食の準備したりしてます。皆さんどうしてますか?二階に寝かしつけて泣いたら行く感じですか?

コメント

deleted user

私は二階にベビーベッドを置いているので、そこに寝かせてドアを開けっ放しにして泣いたら見に行ってます☺︎

  • ゆゆ

    ゆゆ

    うちは今一緒に布団で寝てまして。。ベビーベッドで全然寝なくて( ・᷄-・᷅ )

    • 12月2日
❀megumi❀

2階で寝かせて泣いたら行ってます!
それか心配ならベビーモニター購入したらいいですよ😊

  • ゆゆ

    ゆゆ

    ベットで寝かせて落ちないか心配でΣ(;゚д゚ノ)ノ

    • 12月2日
  • ❀megumi❀

    ❀megumi❀

    うちはベッドガード付けてます!
    今のところ落ちたことは無いです( ´-` )

    • 12月2日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    ありがとうございます♡

    • 12月2日
namemako

同じくドアを開けておいて泣いたら行くようにしてます。

  • ゆゆ

    ゆゆ

    そうなんですね!ありがとうございます

    • 12月2日
deleted user

うちはベッドにするつもりでしたが
娘の寝相がすごくて
足元にいたりするので
怖くてベッドやめて
布団にしました!
二階にパパと3人で寝てますが
うちも7時半には娘が寝るので
先に娘寝かせてから
下におります!
ドア少し開けておいて
階段のところにストッパーしてます!
泣いたらすぐわかるので
泣いたら二階に行く感じです😊

  • ゆゆ

    ゆゆ

    そうなんですね!やっぱり落ちたりしたらこわいですよね(´・_・`)
    ありがとうございます!

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    打ちどころ悪かったりしたら怖いので😞💦

    • 12月2日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    そうですよね!

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよ!

    • 12月2日