
妊娠34週の女性が、上の子と一緒に過ごす方法や宮城県での楽しいお出かけ場所を探しています。体が重くて動きたくないと感じています。
現在妊娠34週です!
上の子は幼稚園の年長さんで夏休みに入りました!
今週から私も産休に入り家にいるのですが、体が重くて動きたくありません。
子供をずっと家にこもらせるのも可哀想ですが出かける準備すらだるいです笑
皆さんどうして過ごしてるんでしょうか?
働いてた方が100倍ましです、、、
産休取らなくても良かったかも笑
宮城県民なのですが、もし楽しいお出かけできる場所があれば教えていただきたいです(´・ω・`)
- non(2歳7ヶ月, 8歳)
コメント

結優
私なら近場の支援センターに連れていきますかね。
不特定多数の人たちが集まるところよりは、おもちゃの消毒も徹底してもらってるし、これと言って持ち物も必要ないので気軽に行けます。
本当に支援センター様々です。

R
同じ感じで夏休みどうするか悩んでます🤣
出掛けるのも大変だけどずっと家にいるのも苦痛ですよね、、
コロナがどうなるかにもよりますが、今のとこのびすくや動物園、水族館、利府のイオンのアニマルカフェ、名取イオンのピュアキッズ、感性の森、交通公園などのどこかに連れていけたらいいなと思っています😂😂
-
non
お返事ありがとうございます😊
週数も同じですね(^^)
お腹大きくて動くのもいちいちふぅーーーって、いっちゃいません?笑
コロナ増えてますよね😭
イオンのピュアキッズ行ったことあるんですけど1日潰せますよね☺️☺️
感性の森とはなんでしょう🧐
調べてみます!!
情報ありがとうございました🙇♀️- 7月23日
-
R
ほんとお腹大きくなってきて立ち上がったりするのも大変ですよね😭
感性の森は錦ヶ丘にあるヒルサイドモールの中にありますよ☺️
他にもアクアテラスや有料の遊び場、近くに天文台もあるのでプラネタリウムも見れておすすめです🥰- 7月24日
-
non
そろそろ赤ちゃんの用品揃えていますか?☺️
私まだまだで💦笑
調べてみたらめちゃくちゃ子供が好きそうで行ってみたいと思いました!!
しかもフリーパスでも意外と安いですね(*^^*)
アクアテラスも調べて見たら好きそうな感じでした!🐟
錦ケ丘いいですね!カフェも多いですよね😍
うちから50kmくらいでしたので行ける距離でした!
教えて下さりありがとうございます(*ˊᵕˋ*).。o♡- 7月24日
-
R
上の子が買い物に付き合うの大嫌いなので、夏休み前に揃えなくちゃと思い先週急いで揃えました(笑)
性別違うとお下がりもあんまりできないし大変ですよね😂
フリーパス安いですよね!
夏休み中はわかりませんが、平日はわりと空いてるので良かったですよ☺️💓
錦ヶ丘色々あるのでぜひ行ってみてください🥰- 7月25日
-
non
うちも同じです!
まだー?とか早く帰ろうよー!とか急かしてきます💦
うちと性別逆ですね(*^^*)
しかもうちの場合6年も空いたので買い直しです🤣
行く時はフリーパスにしようと思いました😄✧︎
明日行こうかなーなんて思ってました❣️
ほんとに色々教えて下さりありがとうございました♡- 7月25日
-
R
グッドアンサーありがとうございます🥰
早く帰りたいめっちゃ言われます(笑)
性別逆ですね!
うちもベビー布団とかダメになってたりして買い直しました😂
でも年離れてると上の子が自分のことできるので少し余裕持てますよね☺️
ぜひ行ってみてください😊💓- 7月26日
non
お返事ありがとうございます😊
支援センター子供が小さいときよく行ってました!
冷房も効いてるし中々快適ですよね(^ ^)
久々に行ってみようと思います☺️
ありがとうございました🙇♀️