※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2歳児が便秘で、薬を使っても改善せず、お腹をさすって痛がる様子。小児科を受診するべきか相談中です。

2歳児 便秘っ子について

皆さんなら様子みますか??
それとも小児科連れていきますか??

便が固くて先週に1回,昨日に1回浣腸を使用しました
が、まだ全部出切っていないのか踏ん張ってまだ物足りなさそうな姿を見せます

便秘っ子で以前は薬を処方してもらい服用してたのですが病院連れていく方がいいですかね??

お腹痛いのか踏ん張る時にはお腹をさするように手を当ててと言ってきます
皆さんならどうされますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も慢性便秘です!
私なら迷わず小児科連れて行きますー。
薬を処方して貰ってたということは以前は小児科でフォローして頂いてたのですかね?

今は腸活というくらい、腸内環境が大切と聞きます。
食事で改善できないなら、薬に頼るのが良いかなと思います。
娘は野菜全く食べない・水分摂りたがらない、という子なので、今はモビコール服用してます。(柔らかいうんちが出ますが、便秘は中々改善されません💦)