※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中のミルクが続く生後100日の赤ちゃん。夜中1時や2時に泣き起きてミルクを欲しがるが、朝方4時〜5時は問題なし。夜中のミルク改善策はありますか?

生後100日を迎えた女の子ママです。
夜中のミルクがまだあります。
原因は夕方18時半などにお腹が空き泣き始めてミルク飲ませます。
お風呂は大体18時半〜19時です。お風呂上がりにミルク飲みません。舌で出してきます😓😓
そして夜中1時、2時などにお腹が空いて泣きます。
ミルクを飲んだらそのまま寝ていってくれるのですが、またそこから朝方4時〜5時ぐらいに起きてお腹が空いたと泣きミルクです。
朝方の4時〜5時のミルクはいいのですが夜中のミルクの何か改善方などはありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

18時のミルクの量少なくして
泣いてもどうにかあやして耐えて
10時〜11時に
一回量よりプラス20〜40多めに飲ませたりしてます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤧
    試してみます!

    • 7月21日