
2ヶ月の男の子を育てています。子供を抱っこひもで連れて犬の散歩中に転倒し、後頭部を打ちました。心配で救急外来で様子を見ています。1ヶ月の時も同様の事故があり、自信を失っています。
2ヶ月の男の子を育てています。
今日、抱っこひもで子供を連れて、犬の散歩をしてるときに、つまづいてしまい前のめりにこけてしまいました。
とっさに膝をついて子供を抱えたのですが、後頭部が地面にゴツンと当たってしまい、救急外来でレントゲンを撮ってきました。
24時間様子見で、今おっぱい飲んで寝てるけど、すごく心配です。
1ヶ月のときにも、縦抱っこしてて仰け反ってしまい、救急外来に受診しました。
自分が鈍臭すぎて、本当に情けなくて、母親としての自信がなくなりました。
- HEROまま(8歳)

退会ユーザー
失敗して人は成長するものなので、気を落とさないで下さい!
お子さん、なんともないといいですね♪

macco*
そんな小さい子を抱っこして犬の散歩大変ですよね(>_<)
私も生後1ヶ月から毎日飼い犬の散歩に行かなければならず、大変です。
ウンチを取るときに仰け反って落ちそうになったりもしましたし、こけそうになった事もあります!
中型犬で力も強いのでヒヤヒヤする事も多いです。
散歩じゃなくても小さい頃ソファに置いていて落ちたり、お風呂場で落としちゃったり…何度も失敗はありますよ。
毎日毎日24時間気を張って我が子を守っているのですから、ミスもします。
私も何度も繰り返して、その時はやはり落ち込みますが、結局自分をある程度甘やかして折り合いつけて子育てしてます(^_^;)
みんな失敗しますし、大丈夫ですよ(^ ^)
今日1日は注意して見てあげて、何ともなければ自分を許してあげてくださいね(^ ^)

すみそ
こんばんは。
HEROままさんはお怪我はないですか?
私が赤ちゃんの頃に父が私を抱っこしたままアパートの階段でつまづいてしまい、弾みで私が宙を舞ったそうです。父がダイビングキャッチして結果的に私は無傷だったみたいですが、抱えられたまま結構な高さから落ちたのでそれなりに衝撃はあったと思います( ˊᵕˋ ; )
誰だって失敗しますよ◎
HEROままさんがふざけていて転んでしまったんじゃないですし、あまりご自分を責めないでくださいね。
息子さんもなんともないといいですね( ˊᵕˋ )
お大事になさってください◎
コメント