※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
雑談・つぶやき

旦那が病院に連れて行くよう言うだけで、実際には何もしてくれず、毎月職場に謝っていることにイライラしています。

「早めに病院連れて行ったほうがいいと思うよ」
って。
いいよなー
旦那はいつも言うだけで。
こっちは毎月何回職場に謝ってると思ってんだよ😂

子どもが大事だから頭下げることは仕方ないと思うけど旦那のこの一言がイライラするー

コメント

rety ''

私専業主婦ですが
めちゃくちゃお気持ちわかります😇🔥

  • ゆか

    ゆか

    共感ありがとうございます☺️

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

分かります。
先日我が家もそんな事がありました。
たぶんいつも私が休むものだと思っています💦どこか他人事というか。

そりゃ私が休んだ方が色々都合がいいのは私も分かっていますが、こっちだって働いてるんだから。
それなら少しなりとも気遣いの言葉や労いの一言くらい言えんのか?って思います😑

  • ゆか

    ゆか

    そうそう、私(母親)が動いて当たり前って感じなんですよね!
    子どものことなら全然動くけどあんたの子どもでもあるんだよ、
    こっちから言わなきゃどうだった?の一言もない。
    口出さないでほしくなります😤

    • 7月21日
⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)

めっちゃ分かります!!!
自分が連れていく訳でもないのに「早めに病院」「朝一病院」って言われる度にいらってします🫠
連れていくの私やし職場に「すいません」って言うのも私😮‍💨
仕方ないのかもやけど、子供の体調不良時の旦那の他人任せの子煩悩感まじでイライラします🫠🫠🫠

  • ゆか

    ゆか

    受診した方がいいかなんて旦那より判断できるよって感じですよね!
    しかも言うだけだから休診日も知らない、
    本当イライラします🤯

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

分かります!
子供が何らかの体調不良のときは、「明日は病院だな」と言ってきます。
パートなので、私が連れて行くのは分かっているけど、お前が言うなという感じです😤
こちらは職場に頭を下げ続けて、肩身の狭い思いをしてるのに!

  • ゆか

    ゆか

    すごく簡単に言いますよねー、
    こっちは遅刻、早退、休みと何回頭を下げてるか😇

    • 7月21日
ゴメス

言い方が他人事かよって感じですね😑
明日連れて行ってくれる?くらい言ってほしいですね。

  • ゆか

    ゆか

    本当他人事ですよ‼︎‼︎‼︎
    言われなくても連れていくけど連れて行ってくれる?の一言でもあればイライラもしないのに🫠

    • 7月21日