
大人と別の風呂で泣いてしまう子供の対処法を教えてください。子供は沐浴が好きで、服を脱ぐと喜ぶそうです。
ワンオペが長くてずーっと大人と別の
沐浴風呂入れてたので、
私もワンオペが慣れてきたので、
いざお風呂入りはじめようとしたら
大人が髪の毛流したりシャンプーで泡まみれに
なってるところを見るのが怖いようで
顔真っ赤にして大号泣でした😭💦💦
その後落ち着かせた後に湯船いれようとしたら
案の定号泣でした。。。
きのうは私が髪を洗わなかったので泣きませんでした。
明日からどうしていけばいいかアドバイスください💦
ちなみに沐浴風呂は大好きで、
服脱ぐタイミングでめちゃくちゃ喜ぶので
お風呂嫌いになってほしくないです💦💦
- Y(3歳1ヶ月)
コメント

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
もう寝返りうったりしますか?
私は1人で入れてる時は脱衣所にバウンサー待機させて、マッハで頭や体洗ってから入れてました!
Y
その時は、風呂のドア開けっぱなしですか??
私や主人が頭を洗うところをみるのが怖いみたいで😭💦💦
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
締めてました!!バウンサー横にメリー置いたりしてましたよ🙆♂️