※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子持ちの正社員就活中。面接4.5回で採用なし。保育園退園で急ぎ、パートも視野に。仕事探しに途方にくれています。

子持ちで正社員で就職活動しています。
4.5回面接しておりまして、なかなか採用がもらえません。

いいところまで来たかも!?って思っても子供の話したら、あやふやな感じで採用したいなあ〜とか言ってて不採用です。。。

落ちるたびにまた仕事探さないとね!と夫言われ、ハローワークに行くとそんかすぐ求人はでないから少し時間を置いたら?と言われます😂(ネットでも見てます)

9月で保育園退園になるので急がないといけないけどいい会社もなく、どうしようと途方にくれています。

8月のお盆明けまでに、採用もらえなかったらパート、アルバイトにしようと思っています。

働きたいよー!!!!笑

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそうでした!なのでとりあえずフルタイムパートから雇ってもらい、後から正社員にしてもらいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    田舎にすんでいるので保育園の関係で日祝休みしてもなかなかなく、のちのちに正社員に上がれたら最高なんですけどなかなかなくて😭本当仕事ないですよね😭

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも田舎でほんと全然なくて、工場なら日祝休みが多いので受けました🥲わたしももともとは正社員に上がれない感じでしたが小さいところなので融通きかせてもらい一応正社員にしてもらえました。給料ひくいですが、

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    工場いいですね!!
    休み、残業なければいいんですけど、田舎なのかなかなかないんですよね😭
    この前は地元の工場事務で40名も応募者いらってハローワークに言われて絶望感たっぷりでした😂

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも事務は人気すぎて子育て中は倍率高すぎると思って諦めました、、緩い感じの工場があれば良いですよね🥲

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと工場勤務で探してみます😭事務経験しかなくて、事務で探していました😭やっぱり事務は倍率高いですよね😭

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    工場も事務も経験なかったし工場嫌でしたがもう選んでる場合でもなくて片っ端から少しでも条件合えば面接しました😞

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9月末で決まらないとやばいので、お盆もくるしガッツリ探してみます😭

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

紹介予定派遣とかどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    田舎だと派遣もほぼなくて、あるとしても旦那がいる職場でさすがに旦那と同じ職場が嫌で避けている感じなんです😭

    • 7月20日
deleted user

私も子供産まれてから正社員に就職しました😳決まるまでモヤモヤしますよねぇー💦
ただでさえ小さい子がいて就職って厳しいよなぁと思ってたのでお給料高いとか休みが多いとか、倍率高そうなところは避けてました😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差し支えなければどのような職種ですか?😅

    地元の大企業も40人以上とか応募してるって言われてて、速攻で諦めました😂笑

    休みも日祝の事務職で探してるけど残業が20時間とか休みが100日切るとか微妙なところしかなく焦ります😭
    早く決めなきゃ!って思ってもなかなか上手くいかずで凹みます😭😭

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    経理事務です!ほぼルーティンなので慣れれば結構楽です!
    わぁ…40人…!
    私もハロワで、最初にこれどうかな?と持っていった求人は、担当の方に これは15人くらい応募来てますけど大丈夫ですか?と言われてやめました。笑
    うちもかなーーーり田舎なので、15人とかは大大大人気ってレベルです😅
    結果今の会社は、年間休日100日しかありませんが、有休フルで使えるので合わせたら120日…←笑
    と思って許容しています😥
    ちなみに面接でめちゃくちゃやる気をアピールしました。笑

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日面接行ったところも6人受けてるって言われて次の方来ていてチラッとみたら若いかわいい子で、終わった〜って感じでもうハローワークネット求人見てました😂笑

    有給フル使えるの最高ですね!!私もパソコンなんでもできます!って言いましたが、、、通りますかね😂家から近くて最高なので通ってほしいんですが、子持ちの就活がこんなに厳しいとは思わずまた履歴書の写真もなくなる〜って思いながら履歴書書いてます😂😂笑

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    若くてかわいい子…笑
    切なくなりますね😢
    仮に同じ条件で小さな子供いる人といない人だと、いない人の方が優先されちゃいそうですよね😂
    最悪、パートとかじゃなくて派遣の方がそのまま正社員にあがれる確率は高い気がします😄派遣は何回か経験しましたが、半分くらいそのまま正社員にならないかというスカウトがありました🙌派遣募集する所って、割と待遇も良いところ多いですしもし正社員がホントにダメだった時はオススメです😄

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切ないですよね😂笑
    そりゃ若くてかわいい子方がいいよねーって思います😂
    本当ですか!?田舎なので派遣あるか分からないくらいなんですけど😂探してみます!!

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たしかに、若さには勝てませんよね…😂笑
    本当に大変だと思いますが、頑張って下さい…!😂
    ネットにあまり情報出してないところも多いので、とりあえず派遣会社に登録して、実際顔合わせしたらその場でたくさん紹介してくれると思います😄

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今週ハローワーク行ったので😂また来週ハローワーク行ってみます😂笑

    ちょっと派遣登録してます!ありがとうございます🥹❤️

    • 7月20日