
仲の良い姉との電話が楽しみだったが、最近体調不良で電話が苦痛に感じるようになった。妊娠中の影響もあるかもしれない。姉には電話を控えたいことを言いづらいが、どうしたら良いか悩んでいる。
仲良しの姉がいてここ3年くらい毎月電話を休みが合う日10日ほど朝から晩までお互い夫が帰ってくるまでしていました。
朝7時から18時といった感じです。それがお互い楽しくて楽しみだったのですがわたしが最近体調よくないせいか電話が苦痛になってきました😭
一人で無言で過ごしたい。って思ってしまって🥲
妊娠中なのもあるのか…💦
娘とは話しますが姉が結構おしゃべりなのでずっと喋ってるのがしんどく感じてしまいます。。
それが楽しかったのになんで突然?という感じです。自分に対して。。
でも姉はよく私としゃべるのが唯一の休みの楽しみ!いつもありがとう!といってくれていてなかなか電話したくないとは言いづらいです🥲!
みなさんならどうしますか??くだらない質問ですみません。
- はじめてのママリ(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お姉さんはお子さんいらっしゃらないんでしょうか?
いてるんでしたらホルモンバランスやいろいろ理解してくれるかと💧
私なら言います!

はじめてのママリ🔰
妊娠の関係だと思うが、体調が悪く電話ができないってお伝えすれば大丈夫じゃないでしょうか?💦
何か言われれば、後期つわりでキツいと嘘をついても良いと思います。
仲良しであれば回数等減らしても、許してくれると思いますし☺️
-
はじめてのママリ
そうですね😭💦!
伝えてみます!
ありがとうございます✨- 7月20日
はじめてのママリ
子どもは授かり待ちで今はいないんです🥲💦
言ったほうがいいですかね💦😭
ありがとうございます😊