※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

お食い初めの費用は一般的ですか?

まだお食い初めができていません。
来月頭にやります😄
個室のお料理屋さんで、大人5,800円✕4人、お食い初め膳2,800円、上の子のお子様膳1,800円。室料なし、ドリンク別の予定です。(勿論、お代は私達持ちです)

安すぎですか?高いですか?一般的ですか?
人によるのは重々承知ですが、皆様の印象を教えていただけたらと思います。

コメント

ミク

そんなものかなーって感じます🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    一般的ですよね、良かったです

    • 7月20日
ママリ

一般的かなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    安すぎ…と言われてしまうかなと思ってました🥺

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

うちもそのくらいの価格でした。
ホテルなど含め色々探しましたが、どこも似た価格だったので一般的だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    室料の有る無しでだいぶ変わりますよね🙂

    • 7月20日
ママリ

お昼ならそんなものかなぁって思いますし、
夜なら安いなぁって思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    お昼にやります🙂
    夜の外食、もう数年出来ていません😂

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

木曽路でしましたが、そのくらいの値段でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    木曽路も候補でした。お料理、美味しそうでした🙂😊

    • 7月20日