※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママミ
子育て・グッズ

お出かけ用哺乳瓶について。現在、母乳実感(瓶)でミルクをあげており、…

お出かけ用哺乳瓶について。

現在、母乳実感(瓶)でミルクをあげており、生後1ヶ月過ぎた頃に6時間ほど外出するので、プラスチックの哺乳瓶を買い足そうと思っています。

一つだけオマケでもらったビーンスタークのプラスチックの哺乳瓶がありますが、乳首の感じが違うのか、飲みたがらない事が増えてきました😫

母乳実感の乳首に近い。
または、
母乳実感と、実際使い分けで使っている!
という哺乳瓶のメーカーがありましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

ミニみに

母乳実感のプラスチックではダメなんでしょうか?

ビーンスタークの哺乳瓶はスリムタイプですか?
広口タイプなら母乳実感の乳首を付けられますよ👌