
子供乗せ自転車の体重制限が15キロで、うちの子は18キロです。サイクリングを楽しみにしていたのにショックです。普段自転車に乗せないので、他の子供たちの体重が気になります。サイクリングセンターで注意されることはあるでしょうか。
サイクリングに行きたいと思っていて
レンタルする子供乗せ自転車は(後ろ)
15キロ未満までとあります
うちの子18キロ位あります😭
楽しむ気満々だったのに、ショックです。。
普段子供乗せて自転車乗ることがないので分からない。
幼稚園へ送り迎えに来てる子とか、うちの子より大きい学年ですが15キロないのか😔?
そもそも、4歳で後ろに乗ってる子っていないのか?
サイクリングセンターの人に注意されるでしょうか。
- ぴーち(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

やなこ
前乗せが15キロ未満で、後ろは22キロ未満とかじゃないですかね?

ママ
小学校低学年でも後ろは乗ってますよ。
前乗せは15キロ未満が多い印象です🤔
後ろで15キロ未満って普通の子供乗せではあまりないと思うのですが、サイクリングセンターの自転車は普通のとは違うんですかね😅
-
ぴーち
それが私もわかりません普段乗らないので😂😂
ホームページから画像引っ張ってきました!
電動アシストも同じ表記でした!- 7月20日
-
ママ
作りが簡易的な感じですね😅
他の方が仰られてるように、タイヤがいわゆるママチャリの細いやつっぽくみえるので、これだと15キロくらいまでしか耐えられないのかもしれませんね💦- 7月20日
-
ぴーち
そうでしたか😅
ありがとうございました!- 7月20日

り
よく見かける電動の子供乗せ自転車は
タイヤが太く、それ専用に作られています!
きっとレンタルされるやつは
一般の自転車に子供乗せを後付けしたものでは無いでしょうか?
重量オーバーだと、パンクなどの危険はありそうですが
言わなきゃバレないと思いま😂
-
ぴーち
なるほど!
専用に作られてるんですね!
言わなければバレない、まさにそうですが、パンクしたときに色々と心配になりますよね🤯🚲要相談してみます!🌱- 7月20日
ぴーち
前乗せ、後ろ乗せ共に15kg未満なんです(^_^;)