
コメント

マヨ
大人の味付けを白湯で薄める程度です。
その頃は、潰れたトマトでミートソース作ってパスタあげたり、親子丼、筑前煮などよくあげてましたよ。
マヨ
大人の味付けを白湯で薄める程度です。
その頃は、潰れたトマトでミートソース作ってパスタあげたり、親子丼、筑前煮などよくあげてましたよ。
「ベビーフード」に関する質問
1才半ですが2日前からパンとヨーグルトとにんじんと卵しか食べなくなりました😭😭 ベビーフードもりもり食べてたのに全部拒否されます😭😭 フルタイムワンオペが多いのでベビーフード拒否はかーなーりー大変です😅 手作りも…
ベビーフードについてです キューピーのベビーフード愛用してます 11ヶ月ベビーです 形状的には12ヶ月ごろ〜食べれそうだなぁと思うのですが いつ頃から食べさせてましたか?
1歳7ヶ月からおかずを一切食べなくなりました。 今1歳8ヶ月で、もう少しで1歳9ヶ月になります。 今まで体調不良でご飯を食べなくなることはありましたが、普段は本当にびっくりするくらいよく食べる子でした。 8月頭に風…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
大人の分をとりわけてるってことですか☺️
マヨ
取り分けも出来ますが、
大人の味付けをそのまま薄めてストックとかしてましたよ。
インスタの離乳食アカウントとか見て真似して作ってました🙂
ミートソースも作っておけば、ドリアにしたりパスタにしたりスープにしたり便利でした。
はじめてのママリ🔰
なるほど✨
アレンジできるのいいですね
ミートソース作ってストックしてみたいと思います☺️