
同僚の送別会に参加するか迷っています。コロナの影響や生後4ヶ月の子供がいるため、全てには参加できません。ワクチンは未接種です。皆さんは参加しますか、やめますか。
週末に同僚の送別会があり、お世話になったので参加しようかと思っていたのですが、またコロナが増え始めてしまったためいまさら迷ってきています😢
生後4ヶ月の子がおり、授乳があるため、元々全部は参加するつもりはなく、飲み会終わりまでには顔出せると思いますと伝えています。
私自身、ワクチンは打っていません。
みなさんなら顔出しますか?
それともやめておきますか?
辞める同僚とは辞めてからも連絡とれば全然会えます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私は辞めます💦
喋れない子が感染するのはなるべく避けたいので...
きっと理解していただけますし、後日きちんとご挨拶すれば良いと思います✨、

はじめてのママリ🔰
同僚への会いたい気持ちがどのくらいあるかですね
私なら個別に会うまではいかない程度の関係性でしたら、辞めとくかも。飲み会途中参加も微妙な感じですし、授乳中でしたら胸の張りでしんどくなったりするので💦
生後まもない赤ちゃんがいること、コロナ禍なのでも立派な断り理由になると思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦ありがとうございます😢💓
- 7月20日

はじめてのママリ
辞めて、また後日ご飯でも約束します☺️
事前に本人にも行けない事情を伝えておきます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢そうしようと思います💓
- 7月20日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢ありがとうございます😭💓