

はじめてのママリ🔰
勝手にPCRにはならないですよー!
PCR検査やってる病院に行くか、自治体等のPCR検査センターに行かないと受けられないと思います。あとは自分で検査キットを買うかですね💦
まさに今日微熱があり病院受診しましたが発熱外来やってるとこ少なくてどこも予約いっぱい、とりあえず診てくれるとこ探して、PCR検査は別で検査センター並んで整理券もらってきました。
東京ですが、参考になれば😃

ミコmama🔰
ウチの場合は発熱外来やっている病院に電話予約して、指定された時間に診察に行きました。発熱外来が混んでると当日断られる事もあるようです💦
周りに感染者がいるか、PCR検査受けるか聞かれました!病院に検査キットがあれば受けられると思います。
友達は旦那さんが感染し濃厚接触者になり勤務先から検査を受けるように言われ、検査受けられる所を探しましたが症状が出ていないとダメと断られて見つからなかったそうです💦
結局感染して症状が出てから受けたそうです…

アーニー
PCRは枠がないと受けられません。なので初診でもPCR受けられる内科を探しておくといいですよ。我が家は症状があったので、抗原検査にしました。
コメント