![もりぞう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育士から他の仕事に興味がある方が、現在のお仕事や働き方について質問しています。また、将来取得したい資格についても相談しています。
【自分に向いてるお仕事ってなんだろう😢】
皆さんはどんなお仕事をされていますか?
私は保育士試験で資格を取って保育士として働いていましたが、他にはどんな仕事が出来るのかとふと考えました笑
皆さんはどんなお仕事をしていて、何故そのお仕事をしたのですか?
また、正社員、派遣、パートのどれで何時間くらい働いていますか??お休みは何曜日ですか??
お子さんは保育園に預けていますか??標準時間ですか?短時間ですか??
また、今時間があったらどんな資格を取りますか〜?
質問攻めで申し訳ありませんが、今後のお仕事を考える上で参考にしたいので、ぜひ教えてください🥺❣️
- もりぞう(4歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の話聞いてくれますかぁ?🙏
自分の適職ってなんでしょうね…
24年間トリマー をしています。
(15年動物病院9年ペットショップ)
かれこれ5年程転職に悩んできました。
今年こそは転職します。
理由は時給が安いため。
これから子供にお金がかかるので自分の好きな仕事なんてしちゃいられないのかなと気付いてきました。が…
初派遣で初工場で働くつもりです。
が…
ピッキングってなんだろ…と動画見ると、なんかやりがいってあるのかな…って。
12月から新しい職に就く予定です。
トリマー 辞める!と決意したり、こんな風に思ったり。
私にどんな仕事が向いてるんだろ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供0歳の時に経理事務の仕事に就きました。
何故かと言われると、やはり土日休みとか、人が多い職場なので急な休みも取りやすいとか、立ち仕事はしんどい(向いてない)とか、そんな消去法な感じです(笑)
子供はこども園に預けてます。標準時間です🙌
デメリットはお給料が安いところです💦
保育士さんされてたなんてすごいです😄保育士さんにはほんと頭が上がりません。体力あるなぁと思います。
-
もりぞう
コメントありがとうございます(*^^*)お返事遅くなりごめんなさい🙏
事務職憧れますー!!経理は、簿記とかは必要ですか?何か資格を持ってたりしますか?🤔💓
やはり、自分にメリットのある仕事を消去法で決めていくしかないですよね〜( i _ i )
私は保育士以外の仕事が分からないので、出来ないなと決めつけてて保育士以外は出来ないと思ってしまっています😢😢💦- 7月30日
もりぞう
コメントありがとうございます(*^^*)お返事遅くなりごめんなさい🙏
24年間もトリマーをやっているなんて、それだけで、私は尊敬します…!!😊それこそ、適職だと思ってしまいます🥰💓
私は1つの職場でなかなか続かずに転職を繰り返しています。そんな自分に自己嫌悪な日々です😢💦
ピッキングもやった事あります!!やりがいは正直あまりなかったですが、お金はもらえたので、派遣で何度かやってました!が、そのピッキングの間また保育士やりたい!となり、結局保育士に戻りました🤣💕
一度トリマーと距離を置いてピッキングをやりながら考える時間も大切かもしれませんね🥺
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
そうですよね〜24年やってたら、それが適職ですよね😊
あっという間に24年。自信もなく24年も経ちました💦
お金が欲しいので派遣やってみようかなぁと思ってですね。
なんか異業種やってみたら気づくかもですよね。
工場系でやってみよう!って思えました。
ありがとうございました😊