
コメント

はな
わたしの息子も1ヶ月すぎて便秘になりました(>_<)
のの字でお腹マッサージ、足の運動、オリゴ糖を飲ませたり…
効果なかったです(;_;)
病院に行ったら、先生は一週間ほどは気にしなくてよいとのことでした( ˘•ω•˘ )◞
色々やってダメなときは、かかりつけの先生に相談してみてもいいかもしれないですね(^^)
はな
わたしの息子も1ヶ月すぎて便秘になりました(>_<)
のの字でお腹マッサージ、足の運動、オリゴ糖を飲ませたり…
効果なかったです(;_;)
病院に行ったら、先生は一週間ほどは気にしなくてよいとのことでした( ˘•ω•˘ )◞
色々やってダメなときは、かかりつけの先生に相談してみてもいいかもしれないですね(^^)
「混合」に関する質問
混合の方で、2ヶ月赤ちゃんの1日のミルク量どのくらい飲ませてましたか? 2ヶ月赤ちゃんの脱水が心配なのですが、混合で1日のミルク量400〜500+母乳って大丈夫でしょうか?😭 産後すぐからつい最近までほとんどミルク育…
出産して20日程経ちました 栄養法は混合で、入院中から今でも授乳を続けてますが 入院中も今もあまりおっぱいが張って痛いということがありません 母乳はちゃんと出てるのか心配です😣 入院中に母乳の量を測った時は30mlほ…
今生後1ヶ月で、昼間は母乳のみ、夜はミルクのみの混合にしたいのですが、母乳量減ったり胸張ったりして難しいでしょうか? 混合の方、どんな感じであげてるか教えてください💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんご
返信ありがとうございます😊
1週間ほどなら気にしなくていいんですね!💭丸1日出ないだけでも心配してしまっていたので、様子を、みてみます!^ ^
はな
先生によって考え方も違ったりもすると思いますので参考までに…(>_<)
お腹がかなりはっていたり、機嫌が悪かったりして、お尻を綿棒刺激しても出ないときとかは、日がたってなくても行こうと思っています(бvб)