※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、一ヶ月半で急に抱っこやベビーカーを嫌がるようになった経験がある方いますか?理由は何でしょうか?

一ヶ月半で急に抱っこ、抱っこ紐、ベビーカーを嫌がるようになった気がします。
そういう経験があった方はいらっしゃいますか?

また嫌になってしまった理由は何かあるんでしょうか、、

コメント

ママリ

抱っこ紐はないですが、ベビーカー拒否になったことはあります!
暫くしたらまた乗ってくれるようになりましたよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    ありがとうございます!

    • 7月20日
はじめてのママリ

しばらく使ってなかったからかベビーカー拒否にはなりました💦抱っこ紐のようにママとくっついていられないのが原因のようでしたが、月齢が進むと落ちつきました。

抱っこが嫌なのは気になりますね😀💦
特定の人に対してですか?
それとも誰が抱っこしても??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誰に対してもです、、

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    生後1ヶ月だし、もう少し時間経てば大丈夫になるかとは思いますよ☺️
    お外に出てきてようやく人を認識し始めた頃ですしね💦

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慣れてくれることを願うばかりです😭

    • 7月20日