コメント
ママリ
上の子が小学生で下が未就園児です。
今は身動きが取れないのに、大した事してないようで歳だけ取って行く感じがしますよね😂
ただ、まだ幼稚園だし年中長になればそれなりに楽しんでいるんじゃないでしょうか?
保育園に比べたら時間も圧倒的に短いし、うちの近隣だと保育園の環境が悪過ぎて、どうしても幼稚園がいいなと思って通わせてました。
そのためには母親である私は「家にいる」「何かあったらいつでもお迎えに行ける」「毎日決まった時間に確実にお迎えに行ける」という事が必要で
私が子供にしてあげられるのは、お母さんという存在が家にいるという安心感をあげる事かなと思っていました。
俗に言う「小1の壁」を感じた時、コレで働いてたら私は対応できなかったなーと思う程大変でした😂(幼稚園は遊んでればいいけど、小学校は意外と大変…と本人も気付きます)
私は片付けは、下が小さいうちは無理だな〜って開き直ってます。
次男が3歳過ぎてやっと、「お片付けしようね」で多少本人ができるようになって来てますが、それまでは帰宅した上の子がご飯の前にやってくれたりしてました(笑)
幼児の遊びに付き合うのって本当に眠いし疲れるので、一緒にお昼寝しちゃってましたよ😝
親が自分のしてる事を責め続けると、子供も同じように自己肯定感が下がってしまいますから🤔
子供が離れて行くのは仕方ないので
今のこの時期を、絶対後悔がないように大切にしていこうと思っています。
あと、子供が離れて行った後のために、旦那と仲良くしていないとなー!と思っています。
はじめてのママリ🔰
歳の差も同じくらいの姉妹ですね😉
上の子が頑張ってるから
自分も頑張るぞー!って思うのは
悪いことではないと思いますよ?🤔
ただ、"○○しないと"と強制的に考えるのは辞めてます。
あと片付けとか
下の子いたら無理です🤣👍笑
やる気出ない時は惣菜の時だったり、
基本下の子昼寝中はゴロゴロしてたり
好きに過ごしていいんですよ!
やる気がある時にやれば大丈夫!
今しかない子どもの姿と大切に関わって
少しでも楽しい思い出作ったり
時間を大事に過ごす方がいいと思ってます。
精神的に参ってるうちにも
子どもは大きくなります🥲
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。参考になりました。
- 7月20日
はじめてのママリ🔰
今まさに求めていたお言葉でした。ありがとうございます、、。本当にありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
質問ですが子どもが離れていったあとのために旦那と仲良くする以外は何か思うことありますか?
ママリ
うーん🤔
今から何か長く続けられる趣味とかないかなー?とかはたまに思います。
正直私は週1〜2パートならしてもいいけど、そんなバリバリ働きたいと思わなくて。
小学生ママしていて、「自分も稼がなきゃ価値がない‼️」みたいな事言ってるワーママの方の子供は割と荒れてるな〜と思ってるので(ママが本当にやりたい事をしていて輝いてる場合は別です)
下の子がある程度落ち着くまではのんびりでいいかなーと思ってまして…
夫が小学校教員なんですが、教員側から見てもやっぱり家に誰かしら保護者がいる家の子は無条件にメンタルが落ち着いてる。一時期荒れてもすぐ戻る。と言ってるので、私がいるだけで子供が落ち着くならラッキー😁くらいに思っています。
私自身が、すごい毒親により結婚前にそこそこ苦労して、母を病気で亡くしたりしてるので
旦那ももう頑張らなくていいよーと言ってくれているのに甘えてます😌
言われてみたら私、基本的にそんなに将来の事は考えてないですね😳
今子供が可愛いし、今が楽しければいーやと思ってます。
その時その時を、最善の形にするにはどうしたらいいかな?という考え方をしています。
あとはうちは2人とも男の子なので、最後は見知らぬ女に差し出すために育てているから、18歳くらいで他人になる!と思ってます(笑)
孫が生まれたとしても、よそのお嬢さんが産んでくれるわけであって、うちの子が産むわけじゃないので振る舞いに気をつけなきゃとか…
私は早くナイフとフォークでご飯食べるような場所でのんびりご飯食べたり
図書館で本とか借りてカフェでのんびり読みたーいとか…
そんな事ばっかり考えてます🤣
長々すみません💦
はじめてのママリ🔰
素晴らしい考えですね😊ご主人もいい考えを持たれています、。
私も子どものことも考えての選択でもあります。初心を忘れていました。ありがとうございます😭😭